中カツ!通信 第200回 開幕式は中国で、どう理解されたのか?
中国で勝つための、
ちょっと活力を得られる情報をお届け!
メルマガ無料登録URL
http://eepurl.com/c7GHF
□■□■□■□■□■□■□■□■□■
こんにちは、中カツ!通信の野村です。
おかげさまで中カツ!通信も200回目を迎えました!
「中国で勝ちたい人のための、日々ちょっと活力を得られる情報」
というコンセプトは決めたものの普段、文章を書かない自分にとって毎週末に記事を書くのは今でも楽ではないです。
それでも中カツ!通信をつうじて生まれる皆様との多くの縁、ご感想、ご意見を頂く喜びが忘れられず4年弱、続けてきました。
筋トレをする人の「筋肉は裏切らない!」のように「中カツ!は裏切らない」と、となえながらマッチョではないもののキレてる情報をお届けできるよう今後も頑張っていきたいと思います。
「中カツ!通信」にとって皆様からのご意見、ご感想がプロテインです。 今後ともお気軽にメッセージ下さい!
+++++++++++++++++++++++++++++++
さて、今週も世間では中カツ!通信200号どころではないほど、多くの出来事がありましたね。
先週、紹介した
中カツ!通信 第199号 中国でも賛否両論。コロナでの東京オリンピック
記念すべき開幕式は私は20年来の友人と上海の居酒屋で観ていました。
無観客の開幕式会場とは対照的に、私たちの他にも多くの日本人客が金曜日の夜ということもあり来ておりTV画面を見ながら妙な一体感を感じます。
ハイボールが濃すぎたのか私は各国選手団の入場の途中では、うたた寝しておりましたが、日本選手団入場、聖火点火など、いちおう最後まで生放送で観おえました。
日本に帰らず1年半以上経ちます。
TVを通じて日本の多くの人と同じ時を共有していたのかと想像すると、いろいろな感情が込みあげてくるものです。
開幕式の評価自体については、北野武を始め日本でも多くの人が自分の意見を表明しています。
中国の有名掲示板サイト「知乎」でも、開幕式について複数の問いが立ち上がっております。
「東京オリンピック開幕式のショーはどんな芸術スタイル?
なぜ多くの人が理解できない?
文化的差は結局、どれだけ大きいのだろう?」
というスレッドには7月25日23時時点で1425の回答が寄せられています。
2361人が「いいね」を、押した回答は、日本の掲示板 「5ちゃんねる」で書かれている批判的な意見に同調する内容で、コメントの中で多く目立ったのが「陰気」という評価。
そもそも東京オリンピックは「復興五輪」というテーマがありました。
大震災からの復興を体現する場であるはずが、新型コロナという別の災害の真っただ中という皮肉的な状況。
演出の要素としては明るいだけでなく陰陽のものが取り込まれること自体は理解ができるものの、オリンピックという前向きなお祭り的なイベントの高揚感と合わせて表現しようとすると、結局テーマが分からなくなってしまってチグハグ感がでてしまうことなのでしょうか。
しかも、開幕式、閉幕式のキーパーソンが直前で辞任してしまうという醜態についても触れられており、人選の不手際も含め運営自体がダメなことが開幕式の演出に表れているという意見が展開されております。
そういった中で、評判がよかったのは
ピクトグラムを実際の人が演じたプログラム
確かに私個人としても、開幕式の中で一番 わかりやすく楽しめた部分でした。
同じく掲示板の知乎でも
開幕式現場での実際の人によるピクトグラムの「欽ちゃんの仮装大賞」はどうだった?
というスレッドが立ち上がっております。
「欽ちゃんの仮装大賞」は中国でも長年放送されており人気番組です。やはり言葉や文化の壁を超えて伝わるものの方がオリンピックなど世界イベントのショーとしてはふさわしいのですかね…
他にも夜空に繰り広げられるドローンの壮大なショーや選手の入場曲がドラゴンクエストを始め世界でも有名な人気ゲームのテーマ曲だったことも分かりやすかったと好評です。
まぁ批判の意見ほど声高に発表されるもの。
実際にYahooの「みんなの意見」では
「東京オリンピック開会式、あなたの満足度は10点満点で何点?」
https://news.yahoo.co.jp/polls/sports/42486/result
という投票が行われており、ネット掲示板のコメントを見た後だと10点満点が一番多いという結果に意外な感じもしますね。
オリンピックという世界が注目するイベント。
東京での開催ということもあり、独自の特色を分かりやすく伝えないといけない反面、ダイバシティなど世界の現在の潮流も盛り込んだメッセージを伝える必要もあります。
国も立場も違う人が観る開幕式で、オリンピックの他の種目と違って勝敗の明確な基準がないため「よい開幕式」を定義して表現するのって、想像以上に難しいですよね。
ただ、ビジネスも世界に向けて表現することを求められている時代。
東京都のオリンピック運営チームだけでなく、我々にとっても伝えたいことが、ちゃんと伝わる表現を今まで以上に磨いていく必要があるのだと感じます。
磨いていくには人の意見に耳を傾ける必要があります。
ネット掲示板のように忖度されずにされた意見は玉石混合であるものの直視する必要はあります。
ビジネスでも同じで建設的な批判ばかりでないものの、多様な意見を取り込んでいかないと独りよがりのまま失敗する可能性が高いです。
オリンピック、パラリンピックは金メダルだけでなく多様性の可能性についても注目する期間としたいですね。
また来年の北京オリンピックの開幕式の演出内容自体に加え、それに日中両国から今回と比較して、どんな多様なコメントが寄せられるのかも今から楽しみです。
そして、もっと楽しみなのは皆様からの中カツ!通信に対する多様なコメントです!
今後ともご愛読どうぞ、よろしくお願いいたします!
本日も最後までお読み頂きありがとうございます。
*****************
【Wechatでも配信始めました!】
メールが迷惑メールに入る、
そもそも届かないという方、ぜひフォローお願いします!
第119回以降のログもご覧頂けます。
中活通信アカウント
野村個人Wechat ID
是非、ご登録ください。