にほんブログ村 経済ブログ アジア経済・中国経済へ
にほんブログ村 海外生活ブログ 上海情報へ
忍者ブログ

中カツ!通信

「中カツ!通信」は中華圏歴19年を超え、湖南省出身の妻と娘と上海で暮らす野村が「中国で勝ちたい人」のために、「日々ちょっと活力を得られる情報」を、お届けするブログです。

「無印良品を目指す」小米(xiaomi)は携帯だけじゃない

□■□■□■□■□■□■□■□■□■
中国で勝つための、
ちょっと活力を得られる情報をお届け!
メルマガ無料登録URL
http://eepurl.com/c7GHF
□■□■□■□■□■□■□■□■□■

「無印良品を目指す」小米(xiaomi)は携帯だけじゃない

 有品 前篇


皆さん、こんにちは!

今週は北京に出張に行ってきました。
すでに最低気温が-5℃!
上海との温度差は15℃以上

同じ中国でも、これだけ気温が違うので
冬は出張の服が多くなりますね。

出張の方で
「今回は北京、上海、香港を
 回ります!」という方が
いらっしゃると思います。

立冬もすぎ冬が本格化していく中で
皆さんも、ますます体調には
気を付けてくださいね!

今回は、たまたま北京で立ち寄った
小米の店舗で衝撃を受けたことについて書きます。

小米と言えば真っ先に思い浮かべるのは
「安いのに品質が良いスマホ」
ですよね。
 
ただ、現在は多種多様な商品を
扱っております。
 
 
その種類はPCやTVだけにとどまらず
炊飯ジャー、


スマートウォッチ、
自動掃除機、


血圧計など
多くのIOT架電があります。
 
さらにIOT架電だけにとどまらず
現在では、
 
・手動歯ブラシ


・タオル
・スニーカー
・パーカー
・子供のおもちゃ
 
などネットに繋がらない
多くの商品も出てきています。
 
小米が作っている
ECプラットフォーム「有品」
https://youpin.mi.com/
 
のSKUは既に500!
を超えております。
 
そして今後の目標SKUは20000?!

そう彼らの目標は、
携帯の販売数を拡大することだけに
留まらず、
 
「科学技術界の無印良品のようなブランドになる」
 
こと。
 
彼らの「“無印良品的”ブランド戦略」とは
 
・統一されたデザイン
・高品質
・魅力的な価格
 
により
 
「新しいものを試してみたい」
 
という購買欲求を刺激する。
 
このような目標を掲げるのは
簡単ですが、何を根拠に
携帯の新興メーカーである
小米が“無印良品”のようになれる
と考えているのでしょうか?
 
特に魅力的な価格については
大量生産している携帯ならともかく
その他の日用品については、
そんなに、うまくいくのでしょうか?
 
実は、この戦略を支えるのが
彼らの既存顧客になります
 
小米は携帯及びネットにつながる
関連設備も入れると
既に5000万人以上のユーザーがおり、
毎日使われている状態でも
約1000万おります。(DAU)
 
この会員顧客に
容易に安価でアプローチできるため
広告費を大幅に抑えることが可能です。
 
 
それだけでなく、
会員用のSNSを通じて
ニーズの市場調査から商品開発まで
効率よく行うことができます。
 
安い携帯という商品で
獲得した大量の顧客に
次の携帯買い替えを提案するだけでなく
その顧客層が欲しがる
携帯以外の商品を聞きながら、
ニーズの高いものについて
ニーズに合わせた仕様で
新たな商品を開発していく。
 
確かに、この仕組みがあれば
マーケティング(広告含む)費用を
抑えながら高い確率でヒット商品を
出すことができるも納得ですね。

次回では、いくつか
「これは試してみたい!」
と思ってしまった商品を
紹介してきたいと思います。

皆さん、本日も最後まで
お読みいただきありがとうございます。

*****************
【無料メルマガ登録
http://eepurl.com/c7GHFL

ご登録頂くことにより
最新号を直接お届けいたします!

ブログに来て頂く手間が省け、
記事更新の見逃しも防げるだけでなく
ブログには公開しない
メルマガだけの情報もあります。

是非、下記のURLから
ご登録ください。

メルマガ無料登録URL
http://eepurl.com/c7GHFL
******************  

中カツ!通信 - にほんブログ村 にほんブログ村 海外生活ブログ 上海情報へ
にほんブログ村 海外生活ブログへ
にほんブログ村 経済ブログへ
にほんブログ村 ニュースブログ 海外ニュースへ

拍手[0回]

PR

アリババ出身者が作った年100万人が受ける健康診断って?(後篇)

□■□■□■□■□■□■□■□■□■
中国で勝つための、
ちょっと活力を得られる情報をお届け!
メルマガ無料登録URL
http://eepurl.com/c7GHF
□■□■□■□■□■□■□■□■□■

アリババ出身者が作った年100万人が受ける健康診断って?

関愛体検通(健康診断プラットフォーム) 後篇


皆さん、こんにちは!

今回は前回に引き続き
関愛体験通について紹介していきます。

(前回読まれていない方は下記のブログを参照)
http://chuukatsu.blog.shinobi.jp/

もし皆さんが駐在員だとすると
日本で健康診断をする方が多いので
今まで現地の健康診断に関心を
持たれ無かったのではないでしょうか?

「健康な企業は、健康な社員から!」

ということで
今回は企業の視点から見た
体検通 を通じてのメリットについて

コスト削減
②従業員満足度向上

③税金対策

3つの視点から説明していきますね。

ちょっと長いですが、
今回も特典を用意していますので
お付き合いください!


コスト削減
・健康診断費用
個人のメリット同様です。
彼らは年間100万回という買付を
するわけですから、
当然安くなりますよね。

・管理コスト(≒人事部人件費)
多くの企業では一定の期間内に
従業員が各自健康診断を予約、受診してもらう
方法を採用しています。

ただ従業員も忙しいので、
なかなか予約しなかったり、
予約した日にキャンセルしたり
といった状況が発生します。

それを体験通では、
WEBでの管理画面を通じて
各自の予約状況、受診状況を
一目で管理することができます。

弊社でも管理表を作って
各MGRが自部署のメンバーが

・ちゃんと予約したかどうか?
・ちゃんと行ったかどうか?

を本人に確認する業務が
面倒くさかったので
それが無くなると思うと
楽になるなぁと感じました。

人事部は、全体のとりまとめですから
もっと大変ですよね…

人事担当者の労働時間も
費用ですから、コスト削減につながりますね。

えっ?
そもそも管理していない?
お金払ってるけど健康診断を
受けてない社員もいる?

その場合は、
同じ予算を他の福利厚生項目に
使うことをお勧めします(笑)


・従業員移動時間(≒人件費)

健康診断受診も業務時間とみなす
企業が多いようです。

健康診断は早朝に行かないと
各検査で長時間並ぶことが多いです。
1時間内で終わるところが、
3時間かかってしまうというのは
頻繁にあります。

ただ、そもそも会社指定の
健康診断施設が1か所しかない場合、
自宅から行くのも業務時間、
施設から帰社するのも業務時間
これらの時間は全部人件費です。

体験通は上海だけで
60か所の場所から受診場所を
各個人が選べますので
自宅に一番近いとこで
会社指定のコースを受けて
その後に出社してもらえれば
移動時間も含め3時間程度は
勤務時間が増えるかもしれません!

平均額面給与6000元で
社会保険の他に、
賞与2か月+10%程度の福利が
ついていると考えると
時給は約62元です。

3時間節約できれば
186元コスト削減効果ですから
健康診断代とそれほど変わらなくなってきますね

ちなみに
健康診断を受信しない人がいる
というのも
「場所が遠くて仕事の合間にいけない」
という理由が多いそうです。

②従業員満足度向上

福利厚生のプロフェッショナル!
ベネフィット・ワンの鈴木総経理から
前回のメルマガを読んで
お電話で有益な情報を頂きましたので
紹介させて頂きます。

「現在、高級人材は少々の給与UPでは
あまり喜んでくれないために、
役職などに応じて高級な健康診断を
福利として提供する企業が増えてきている。

そもそも、会社が指定した施設、コースでの
健康診断の品質について不信感がある

とのことです。

体験通が複数の施設と提携し、
200元台~2000元台という
様々なレベルのラインナップを
揃えているのは、
上記のような企業ニーズを
取り込みたいという目的もあるようです。

画一的な健康診断があるだけでは
従業員は喜んでくれなくなった昨今
喜んでもらえる福利の手段として
健康診断が注目されているのですね!

③税金対策

この項目は表現に気を付けながら
書いていきたいと思います(笑)

・増値税発票がもらえる。
通常の病院は健康診断センターは
経営性質上、増値税発票は発行できません。

それが体験通を通すと

「健康診断サービス費」
「サービス費」

などの増値税発票をもらえます。

・実質的に有効期限がない?
有効期限が2年間と初期設定から長いのですが
2年経った頃に申請すれば、同内容のコースの
新しいカードに変えてくれるそうです。

健康診断も年々物価上昇していくので
2年分買い溜めする企業もあるようです。

さすがに値上がりした時の
転売益を狙う企業は少ないと思いますが(笑)

「今年は利益たくさん出たなぁ、
 来年の分の健康診断費用も払っておこう」

という企業は多いようです。

実際、現在から会計年度がしまる
12月に向けては販売数が大きく伸びるらしいです。

以上、体験通を通じて購入する企業が
どのようなメリットを感じているのかについて
紹介してまいりました。

さて、やっと説明が終わりました。
ここまで読んで頂き
本当にありがとうございます。

皆さんも、
そろそろお気づきかもしれませんが
弊社コールセンターでは
体験通の一部サポートをさせて頂いております。

そのようなこともあり、
今回12月末までに
弊社を通じて購入の
(※使用期限は購入から2年間)
先着20企業様限定で
元々、安い彼らの公式サイトの販売価格から
更に5%割引きの権利を頂きました。

体験通公式HP↓
http://sh.360guanai.com/

・全国の多くの施設で使え
お取引先やVIPへの贈物としても活用でき
・税金対策にもなる?!

体験通の健康診断
是非、この機会にご検討ください!

ご興味のある方、詳細な資料が必要な方は、
弊社コールセンターの信頼できる社員

Ms.李 Sijia_Li@inet-s.jp 
(日本語可)021-6073-5329内線3094

まで、ご連絡ください。

もちろん野村のメールやWECHATまで
ご連絡頂いても大丈夫です!

本日も最後までお読み頂き
ありがとうございます。

*****************
【無料メルマガ登録
http://eepurl.com/c7GHFL

ご登録頂くことにより
最新号を直接お届けいたします!

ブログに来て頂く手間が省け、
記事更新の見逃しも防げるだけでなく
ブログには公開しない
メルマガだけの情報もあります。

是非、下記のURLから
ご登録ください。

メルマガ無料登録URL
http://eepurl.com/c7GHFL
******************  

中カツ!通信 - にほんブログ村 にほんブログ村 海外生活ブログ 上海情報へ
にほんブログ村 海外生活ブログへ
にほんブログ村 経済ブログへ
にほんブログ村 ニュースブログ 海外ニュースへ

拍手[0回]


アリババ出身者が作った年100万人が受ける健康診断って?(前篇)

□■□■□■□■□■□■□■□■□■
中国で勝つための、
ちょっと活力を得られる情報をお届け!
メルマガ無料登録URL
http://eepurl.com/c7GHF
□■□■□■□■□■□■□■□■□■

アリババ出身者が作った年100万人が受ける健康診断って?

関愛体検通(健康診断プラットフォーム) 前篇


皆さん、こんにちは!

2017年も残り2か月を切り
今年の目標達成に向けて
ラストスパートの時期です。

中にはまれに
私が最近面談した総経理のように、

「今年の目標は既に達成済み!
 来年の費用で前倒し計上できるものを
 探しています。」

なんて非常に羨ましい状況の方も
いらっしゃいます。
 
今回は
今年の収益目標へのラストスパート!

と同時に、
「2018年予算を作っているという」

皆さんに

・コスト削減

・従業員満足度向上

・税金対策

で、
お役に立つかもしれない
サービスを2回に分けて紹介させて頂きます。

サービス名は関愛体検通 といい
創始者はアリババ出身の呉さんと言い
2009年からサービスを提供しております。

現在では
年間100万回以上の健康診断を
提供しております。

ところが、彼らは

病院、健康診断センターを
1軒も自身で保有しておりません…

怪しい企業?
かと思いきや国家科技部、
上海市発展改革委員会からも
ファンドを通じて投資を受けております。

そう、
彼らが提供しているサービスは
直接の診断ではなく、
健康診断のプラットフォームです。

皆さんにもホテル予約サイトを
想像してもらうと分かりやすいと思います。

多くの健康診断センターや
三甲病院と提携し、
大量購入で仕入れ値を下げます。

健康診断受診者にとっての主なメリットは

①自分に便利な場所を選ぶことができる

一つの健康診断カードを購入すると
上海だと60か所の健康診断拠点から
自分の好きな場所を選ぶことができます。

②自分にあった健康診断プランを選べる

価格帯は200元~2000元以上のものまで
自身の需要に合わせて多くの中から
選ぶことが可能です。

③安い

年間100万回の健康診断を
販売するわけですから、
当然個人や一企業が直接買うよりも
安くなります。

直接買うよりも40%以上の割引に
なることもあります。

実際に
犬のロボットを作っている日系企業や、
外資系スーパーのMETROも
彼らのクライアントらしいです。

④信頼できる

巷では
老人相手に健康食品を売る目的で
無料or格安の健康診断を実施し

「ここが悪い、このままではまずいよ」
「でも、あなたは運がいい。
 このサプリを飲めば大丈夫」

という詐欺まがいも横行しています。

関愛体検通 は実際の受診者から
多数のフィードバックを受けています。

・検査項目を減らされた
・態度が悪い

などのクレームが多い場合には
勧告や契約打ち切りをするそうです。

健康診断センター側も
関愛体検通は超重要顧客でから
関愛体検通 を通じた受診の場合は、

並ぶ時間が短くなったり?!
態度がよくなる?!

こともあるそうです(笑)

上記のようなメリットがあるために
企業だけでなく、
個人の利用が多いようです。

ちなみに
中国では従業員への健康診断は
義務ではありません。

それだけに面接の時に
福利厚生として
「御社は健康診断はありますか?」
と聞かれることも多いです。

もちろん従業員の健康のために
健康診断は実施するのだけど

・コストを抑えたいなぁ

・健康診断は往復も含めて
 勤務時間になるから短くしたい

というのは経営者の間で
よく聞く声です。

弊社も今までの健康診断センターとの
契約から変更する予定です!

次回は、
企業の視点から見た
関愛体検通 を通じてのメリットについて
紹介していきたいと思います。


皆さん、今回も最後まで
お読み頂きありがとうございます。

*****************
【無料メルマガ登録
http://eepurl.com/c7GHFL

ご登録頂くことにより
最新号を直接お届けいたします!

ブログに来て頂く手間が省け、
記事更新の見逃しも防げるだけでなく
ブログには公開しない
メルマガだけの情報もあります。

是非、下記のURLから
ご登録ください。

メルマガ無料登録URL
http://eepurl.com/c7GHFL
******************  



中カツ!通信 - にほんブログ村 にほんブログ村 海外生活ブログ 上海情報へ
にほんブログ村 海外生活ブログへ
にほんブログ村 経済ブログへ
にほんブログ村 ニュースブログ 海外ニュースへ

拍手[0回]


HSK受験者&中国の今を知りたい人、必見のアプリ(後篇)

□■□■□■□■□■□■□■□■□■
中国で勝つための、
ちょっと活力を得られる情報をお届け!
メルマガ無料登録URL
http://eepurl.com/c7GHF
□■□■□■□■□■□■□■□■□■

HSK受験者&中国の今を知りたい人、必見のアプリ

微信读书(WECHAT読書)後篇


皆さん、こんにちは!

電子書籍アプリ
微信读书(WECHAT読書)について
前回は、HSK対策(中国語学習)の
手段として書きました。

今回は、

中国市場を理解するうえでも
非常に有効なツール

としての側面を
お伝えしたいと思います。

どの機能も
SNSの微信(WECHAT)という
プラットフォームをフル活用している
機能になっています。

注目機能1:
他人のアンダーラインと
その部分への感想が読める

各本を読んでいる時に、
点線が引かれているところがあります。

その点線をクリックすると、
そこにアンダーラインを引いた人が
その個所を読んで、
どんな感想をもったのか
メモを読むことができます!



本を読んでの感想は、
その人の経験を反映していますので

「なるほど、この個所から
 こんなことを考えるんだぁ~」


今を生きる中国の方の
インサイトを得られる

ことが、非常に多いです!

自社の商品・サービス分野の本を
読めば、潜在的なニーズを
発見することができるかもしれませんね!


注目機能2:
文字と音声で手軽に安く
読みたい本の概要がつかめる!

本全体についての書評は
当然あるのですが、
読んで内容を要約したものが
非常に多く投稿されています。

人気の書籍ほど、投稿が多いので
複数の要約を読むだけで
流行っている本のエッセンスは
つかむことができます。

内容の要約や解説については、
文字だけでなく音声版も多くあり
お手軽な値段と、短い時間で
最新の本の概要をつかむことが可能です。

長い中国語を読むのは
私や皆さんにとっても大変ですので
とてもありがたいですね。



一つ例を紹介します。

以前も紹介した
サピエンス全史の著者
ユヴァル・ノア・ハラリの
最新作「ホモ・デウス」は
電子書籍は68元(約1,156円)で
販売しています。

それに対して
微信读书アプリ自体が契約している
書籍解説者の要約音声は
2回に分かれておりますが
それぞれ0.99元(約17円)ですから
合計で1.98元(約34円)と
97%安いです!

時間も約1時間で済みます!

気になる本を、
とりあえず把握して置こう
というのであれば
これで十分かもしれないですね。

注目機能3:
微信(WECHAT)で繋がっている人が
どんな本を読んでいるかわかる!


これは、まさにSNSならではの機能で
友人が今、どんな本を読んで
どんな感想を書いているかが分かります。

取引先のあの人が、
どんな本を読んでいるか分かったら
次回の面談の時に話が弾み
商談成功率も上がるかも?!

部下とのコミュニケーション活性化にも
とても役立つと思います。

ただ、気を付けなければいけないのは
相手にも見えてしまうので、

「転職する際に、まず読む本」
「取引先を訴える方法」

なんてタイトルは購入を
気を付ける必要があります(笑)


皆さんも、中国語だからと敬遠せず
中国をより理解するための手段として
ぜひチャレンジしてみてください!

アプリのダウンロードは
下記のページから可能です。

https://weread.qq.com/

私の読んでいる本を知りたい人は
私のWECHATも、是非登録してください!

登録頂いた方には
私から本を1冊プレゼントさせて頂きます!
(※タイトルはこちらで決めさせてください)




すでに繋がっている人は
「本ちょうだい」とメッセージ下さいね。

皆さんの登録やメッセージお待ちしております!

本日も最後まで
お読み頂きありがとうございます。

*****************
【無料メルマガ登録
http://eepurl.com/c7GHFL

ご登録頂くことにより
最新号を直接お届けいたします!

ブログに来て頂く手間が省け、
記事更新の見逃しも防げるだけでなく
ブログには公開しない
メルマガだけの情報もあります。

是非、下記のURLから
ご登録ください。

メルマガ無料登録URL
http://eepurl.com/c7GHFL
******************  

中カツ!通信 - にほんブログ村 にほんブログ村 海外生活ブログ 上海情報へ
にほんブログ村 海外生活ブログへ
にほんブログ村 経済ブログへ
にほんブログ村 ニュースブログ 海外ニュースへ

拍手[0回]


HSK受験者&中国の今を知りたい人、必見のアプリ

□■□■□■□■□■□■□■□■□■
中国で勝つための、
ちょっと活力を得られる情報をお届け!
メルマガ無料登録URL
http://eepurl.com/c7GHF
□■□■□■□■□■□■□■□■□■

HSK受験者&中国の今を知りたい人、必見のアプリ

微信读书(WECHAT読書)前編


皆さん、こんにちは!
労働ビザの取得が難しくなっている
昨今では、ビザ取得点数を上げるために
HSK(国家認定中国語試験)の
受験をする人が増えていますね。

中国語に関わらず語学の勉強は
とにかく毎日続けることが大事

ただ、お気に入りの小説は
くり返し読めても、教科書を
読むのは飽きてくるものです。

皆さんが、そういう状況なら
今日のアプリはきっと喜んで頂けるはず!

いや、皆さんが例え中国語の勉強が
必要なくても、

・中国の最近の流行書籍がわかる!

・他の人が、どんな文章に
 どんな感想をもったかわかる!

と、
中国市場を理解するうえでも
非常に有効なツールです。

ので、是非ご覧ください。

前編の今日は、
主にHSK(中国語)学習に
役立つ機能を紹介します。

さて、今日紹介する
微信读书(WECHAT読書)は
言わずと知れたSNSのWECHATが
出している電子書籍アプリです。

・最新のタイトルが読める!
・書店では手に入りにくい本がある!

なんていうのは皆さんが、
電子書籍を利用した経験があれば
当たり前で驚きもしませんね。

はい、ここからです。

「基本的に全タイトル
 音声朗読が付いてくる!」

つまりオーディオブック付き。

しかも、
速度調整機能つき

更に
音声は、4種類から皆さんの
気分に合わせて選べます!

音声の種類は以下の4つ

①普通女声
②普通男声
③特別男声
④情感男声

4つですが、女声は一つのみで
男声が3つに細分化されております

正直、
②と③の「普通」と「特別」の
違いはよくわかりません(笑)

④情感男声は字だけ見ると
「情熱的な朗読?」など
想像が膨らみますが、
いたって普通です(笑) 

個人的には④が一番、
人間らしく聞きやすいです。

人間らしく?!

そうです。
これら音声朗読は
音声合成技術で作られているのですね。
AI恐るべし!

朗読の際は、カラオケの字幕のように
どこが読まれているか該当部分に
色がつきますので見失うこともありません。


書籍の中には、日本のタイトルも多く
中国で人気の東野圭吾や村上春樹の本も
豊富に取り揃えてあります。


また現在(2017年10月31日時点)では
毎週2回無料で購入する企画もあります。

自分の好みの本を選べる!

字だけで読んで閲読の対策!

音声だけで聞いて听力の対策!

更に音声を変えたり、
速度を変えることで皆さんの
レベルに合わせた調整ができる!

 皆さんも中国語を勉強中でしたら
是非、一度試してみてください!

 ちなみに私は夜、消灯した後に
朗読を聞いているのですが
一瞬で、眠りに落ちることができます(笑)


ということで、
次回は微信读书の

中国市場を理解するうえでも
非常に有効なツール

としての機能を紹介していきます。

皆さんが、中国語学習に興味がなくても
参考になる箇所があると思いますので
次回も是非ご覧ください。

本日も最後まで
お読み頂きありがとうございます。

P.S
ビザ更新のタイミングまでに
睡眠学習の効果が出てきたらいいなぁ…
と思ってます。

皆さんが、効果的な睡眠学習の方法を
ご存知でしたら是非教えてくださいね!

*****************
【無料メルマガ登録
http://eepurl.com/c7GHFL

ご登録頂くことにより
最新号を直接お届けいたします!

ブログに来て頂く手間が省け、
記事更新の見逃しも防げるだけでなく
ブログには公開しない
メルマガだけの情報もあります。

是非、下記のURLから
ご登録ください。

メルマガ無料登録URL
http://eepurl.com/c7GHFL
******************  

中カツ!通信 - にほんブログ村 にほんブログ村 海外生活ブログ 上海情報へ
にほんブログ村 海外生活ブログへ
にほんブログ村 経済ブログへ
にほんブログ村 ニュースブログ 海外ニュースへ

拍手[0回]