にほんブログ村 経済ブログ アジア経済・中国経済へ
にほんブログ村 海外生活ブログ 上海情報へ
忍者ブログ

中カツ!通信

「中カツ!通信」は中華圏歴19年を超え、湖南省出身の妻と娘と上海で暮らす野村が「中国で勝ちたい人」のために、「日々ちょっと活力を得られる情報」を、お届けするブログです。

1分の診察のために7時間待ち?!小児科医師20万人不足①

□■□■□■□■□■□■□■□■□■
中国で勝つための、
ちょっと活力を得られる情報をお届け!
メルマガ無料登録URL
http://eepurl.com/c7GHF
□■□■□■□■□■□■□■□■□■

1分の診察のために7時間待ち?!小児科医師20万人不足


皆さん、こんにちは。

先日26日に誕生日のメッセージを
頂いた皆様、改めてこの場をお借りして
御礼申し上げます!

誕生日当日は家族で楽しく外で
ビフテキを食べる予定だったのですが
結果的には家で慎ましく麺を
食べておりました。


中国では誕生日の時に
長寿麺といって、その名の通り
長寿を祈願して麺を食べます。

本来は一本の長い麺を
切らないように食べるのですが
それは作るのも食べるのも
手間がかかるので
我が家では
市販の麺で代用です。


また家内の実家の風習で
誕生日の日は卵を2つ食べなければ
いけないというのがあり、
ノルマ達成のための
目玉焼きが2つ入っております。


なぜビフテキが素麺になって
しまったかということに関係するのが
今日のテーマです。

実は2歳の長女が
またも高熱を出してしまいました。

以前の中カツ!通信でも書きましたが

http://chuukatsu.blog.shinobi.jp/chineselife/20180208
小児科の急患は非常に人が多く
待ち時間も長く二次感染が心配なため
我が家でも解熱剤等を用意しておりました。

今回は、幼稚園を早退して
前回効果のあった座薬の解熱剤を
使ったものの熱が下がらず
結局19時過ぎに病院に行きました。

病院に着いた時には

すでに熱は39.8度

救急外来の長蛇の列を待ってられないと思い
看護婦さんに先に診てもらえないか
直談判しにいくも

「40度以下は並んでください」

とあっけなく撃沈。

持参した体温計を
お湯につけて40度以上に見せかけようとも
考えたのですが、看護婦さんは
耳で測るタイプの体温計で
確認してくるので諦めます。

ここからが長期戦の始まり…

並ぶこと10分近く
やっと受付(挂号)完了

 ↓

診察を待つこと20分
問診、舌を見て
聴診器を当てて
血液検査をするように言われるまで
約2分

 ↓

血液検査をして
結果を待つこと30分
【累計 1時間】

 ↓

その間にも患者はどんどん増えてきています。
血液検査の結果を持って
診察を待つこと30分
【累計 1時間30分】


 ↓

やっとお医者さんに会えた!
と思ったら血液検査結果を見て
1分間で


「ウイルス感染による発熱」

と診断。

処方箋を渡され解熱薬を飲んで
1時間病院で待機したまま
様子を見るように言われる

 

 ↓

薬を飲むものの、
熱が一向に下がらず
1時間経過
【累計 2時間30分】
 ↓
 

お医者さんに
「熱下がりません、
 どうすればいいですか?」
と伝えるまで20分並ぶ
【累計 2時間50分】
 ↓

「点滴打ってください」と
処方箋をもらうまで30秒

 ↓

点滴の薬剤を買って
点滴エリアに移ってから
管や針もってくるまで15分
【累計 3時間10分】


(23時でも点滴を打つ子供と付添いの
 家族で点滴スペースはほぼ満席です)
 ↓

点滴をうつこと40分
【累計 3時間50分】

(この時点で既に嘔吐2回)
 ↓

お医者さんに、
それでも熱があまり下がらないことを
伝えるのに10分待ち
【累計 4時間越え! 時刻は23:40】



40歳の節目の誕生日の瞬間を
病院で迎えることはギリギリ
まぬがれましたが
帰宅後も長女の体調は回復せず
誕生日当日を含め病院に通うこと
3日目にしてレントゲンをとり
実は肺炎だったことが発覚します…

医療ミスとは言えないまでも、
どこか納得できない気持ちで調べてみると


2018年01月03日  新浪育儿によると


我が家にいちばん近い
小児科専門総合病院は今年1月のある日は

1分の診察のために7時間待ち…
http://baby.sina.com.cn/wemedia/health/2018-01-03/doc-ifyqinzs7882463.shtml
(上記のリンクにも混雑している様子の写真があります)

4時間で3分もお医者さんに
診てもらえた我々は運がよかったのかと
より複雑な気持ちになってきます。


更に調べてみるとこの問題は
上海だけに限ったことではないようです。


中国全土で小児科医は約10万人
ちなみに2016年のデータで日本の小児科医は
約3万人ですから約3.3倍!

ただ小児科の対象となる
15歳未満の人口が
日本が約1571万人に対して
中国は約2.5億人と16倍!

日本ですら
小児科医が足りないと言われているのに、
この数ですから、風邪が流行れば
7時間待ちになるのもありえます。

一人っ子政策が廃止されたのが
2015年ですから、その後のベビーブームで
更に需給のバランスが崩れているのかもしれません。

次回は、このような状況を打開するために
期待されているAIについて
紹介していきます。

本日も最後まで読んで頂き
ありがとうございます。

*****************

【無料メルマガ登録
http://eepurl.com/c7GHFL

ご登録頂くことにより
最新号を直接お届けいたします!

ブログに来て頂く手間が省け、
記事更新の見逃しも防げるだけでなく
ブログには公開しない
メルマガだけの情報もあります。

是非、下記のURLから
ご登録ください。

メルマガ無料登録URL
http://eepurl.com/c7GHFL
****************** 

中カツ!通信 - にほんブログ村 にほんブログ村 海外生活ブログ 上海情報へ
にほんブログ村 海外生活ブログへ
にほんブログ村 経済ブログへ
にほんブログ村 ニュースブログ 海外ニュースへ

拍手[0回]

PR