にほんブログ村 経済ブログ アジア経済・中国経済へ
にほんブログ村 海外生活ブログ 上海情報へ
忍者ブログ

中カツ!通信

「中カツ!通信」は中華圏歴19年を超え、湖南省出身の妻と娘と上海で暮らす野村が「中国で勝ちたい人」のために、「日々ちょっと活力を得られる情報」を、お届けするブログです。

中カツ!通信 第300回 冷めた618でもライブコマースは景気の燈火(ともしび)

■□■□■□■□■□■□■□■□■
中国で勝つための、
ちょっと活力を得られる情報をお届け! 
メルマガ無料登録URL
http://eepurl.com/c7GHF
□■□■□■□■□■□■□■

 

こんにちは中カツ!通信の野村です。

***感謝と告知****

皆様のおかげで中カツ!通信も
300回を迎えることができました!

営業活動に役立つかと思って始めた

メルマガ「中カツ!通信」

初期は意識してコールセンターや
カスタマーサポートの話も混ぜていました。

中カツ!通信を始めたきっかけは
同い年の友人Nさんからのアドバイス。

中華圏歴や管理職歴は長いものの、
仕事上で新しく任された役割でも
なかなか成果が出せず、

成長著しい中国にいるのに
自分だけ波に乗れず取り残されたようで
パッとしない悶々とする日々に
焦り、いら立ちを感じていました。

一発逆転の青い鳥を探して
新しいことに次々と手を出しても
空回りし挫折感を味わっていくなかで、

「稚拙でも続けていこう!」

「営業に繋がらなくても続けていこう!」

「積み重ねで自分を変えていこう!」

と自分に喝をいれるために始めたのが
中カツ!通信です。

残念ながら
短期的に営業成果に繋がらないことは
すぐに判明しましたが、

それでも、読んでくれている人、
頻繁に感想を送ってくれる人に支えられ
仕事以外の週末の時間を使い
ライフワークとして続けてきました。

今回、調べてみると、
メール版は300回で延べ216,465人の方に

コロナが始まった第119回以降に始めた
Wechatの記事は延べ89,860回の閲覧数に。

最近では電子媒体だけでなく、
紙の雑誌での連載も始まりました!

あの共同通信社が運営する、

一流シンクタンクのアナリストや
共同通信社の記者らが
重要ニュースについて分析・予測する

政治・経済情報誌「Kyodo Weekly」に

中カツ!通信が隔週連載されています!

また記事の執筆だけでなく、

前回紹介させて頂いた

中カツ!通信 第295回 借金だらけでも大丈夫?あの企業家がNYで再起

総経理会での講演の他にも
横浜企業経営支援財団
新潟市産業振興財団
など、しっかりした場でも
お話しさせて頂く機会を
頂けるようになりました。

仕事もプライベートも
まだまだ未熟者ではありますが
中カツ!通信をつうじて
皆様から喝を頂きながら
精進してまいりたいと思います。

このタイミングで、
第3期オンラインサロンメンバーを
募集します!

ご興味ある方は、
ぜひ下記をご覧ください!

中カツ!通信 中国で勝ちたい人が集まるオンラインサロンへのご案内

***告知終了****

さて世間の話題といえば
当然5年半目の「300」ではなく
15年目の「618」

618は創立記念日が6月18日である
京東(JD.com)が2008年から始めた
双11(ダブルイレブン)に次ぐ
中国EC大型セールです。

京東だけでなくEC各社が、
この時期にキャンペーンを行い
注目を集めるため、
過去にも記事で取り上げてきました。

中カツ!通信 第248号 低調なECセール618の結果から読み解ける中国経済とは?

中カツ!通信 第195号  ECセール618はオオカミ少年と化したのか?

中カツ!通信 第143号 EC2大イベント「618」と「ライブコマース」と「失敗」

ただ消費者の立場としても、
記事を書く立場としても
年々、冷めてきているのは事実。

以前の中国のECセールと言えば

「何千億元突破!」

「昨対成長率〇〇%」

と景気のいいニュースになるような
数字が発表されていました。

ところが今年は、
とうとう618セールの生みの親である
京東まで総売上額(GMV)の
発表を行いませんでした。
(アリババ、拼多多は昨年も未発表)

ゼロコロナ明けの
初の大型ECセールということもあり
購買心を刺激するためにも
大幅な値引きが行われました。

それなのに未公表とは

まさか昨年割れ?!

成長神話が崩れたか?

とも噂されましたが、
ゴールドマンサックスやシティの
アナリストは昨年記録を更新したという
見方をしております。

星図数据からも、
5月31日20時から6月18日24時の
ネット上の618売上額は
7,987億元と16兆円に迫る勢いとの
データが発表されているため
総売上額自体は伸びていそうです。

盛上りに欠ける気がするのは
経済が楽観的でない現在の環境で、
消費も理性的にならざるえず、

以前のECセール時に
若者を中心にSNS上であった
お祭りのような高揚感が
減っているのが原因かもしれません。

そんな全体感ながらも
ライブコマースは高揚感もあり
消費を刺激できる熱い分野として
各プラットフォームとも注力し
競争が激化しております。


ライブコマースECでは
抖音(TikTok)がアリババ系の点淘を
おさえ総売上額(GMV)でトップに!

ただ点淘も話題では負けていません。

あのサッカー界のスター
メッシがライブ配信に登場!

たった15分ほどの出演で
視聴数は290万回!

他にも今までしてこなかった
アップルまで今年の618では
ライブコマースを行い
話題になりました。

売りの煽り系がない、
おっとりした放送内容ながら
視聴数は130万に達し売上も
好調だったようです。

生ライブコマースと思ったら
「录播」と録画配信だったというのも
期待はずれなような、
アップルらしいようなで
合わせて話題になりました。

そしてライブコマースといったら
外せないのが口紅王子こと

 李佳琦(Austin)

618予約販売の初日、
総売上高は49.77億元と
日本円で1,000億円近い数値で
他の配信者に圧倒的な
販売力の差を見せつけます。

これらの数値を見ていると

消費に対して慎重になっている?

と不思議に思ってしまうものの

以前紹介したこともある

「口紅効果」

が思い出されます。

中カツ!通信 第293回 GW絶好調はコロナ終了それとも不況の象徴?

不景気のとき、手の届く贅沢や、
高級百貨店で買い物をする快感を求める
とされる口紅効果について
男性の場合は口紅でなく
育毛剤が売れるという説もあり、
今年の男性用育毛剤が
どれくらい伸びているのか
気になるところです(笑)

さて、そんな今年の618、
我が家では何を買ったかというと

・トイレットペーパー

・ソーダ水

・子供の靴

・洗剤

などワクワクしない生活必需品ばかり。

コロナの影響というよりも子供が成長してきて
習い事の経済負担も増える中で
高揚感よりも現実的な消費になって
きているのを感じます。

ただ景気というのは、
1人1人が貢献してこそ良くなるもの。

中カツ!通信 中国で勝ちたい人が集まるオンラインサロンへのご案内

でも引用した

「一燈照隅(いっとうしょうぐう)、

 万燈照国(ばんとうしょうこく)」

という言葉は、景気にも
当てはまるのではないでしょうか?

そんな思い(屁理屈)もあり
買ったのが、この商品。

ライトと小型カメラ付き耳かき

専用のAPPをダウンロードすると
耳かき先端部分の小型カメラの
画像がスマホで見れます。

妻と長女が出かけている隙に
普段は耳かきが嫌いな
次女にスマホを見せながら
試してみます。

汚いものが映っているので
モザイク加工してありますが
ライトに照らされた耳の中の
画像はかなり鮮明です。

ライブコマースならぬ

ライブ耳掻きまーす!

自分の耳の中の汚れが
照らされ可視化されると
次女も面白がって協力的に(笑)

怖さを半減させる効果が
あるのかは不明なものの
スマホから音楽が流れる
機能もありました。

帰ってきた妻からは、
都合の悪いことを聞こえないフリする
自分の耳だけに使えと叱られるますが、
それも半分聞こえてないフリで
やり過ごします…
チリも積もれば山となるので
今後はキレイに保った耳で
妻の話をちゃんと聞きながらも
高揚感を楽しめる買物は
景気照らすためにもコッソリと
続けていきたいと思います。

もちろん、皆様の声にも
耳を澄ましています!
中カツ!通信へのご意見の他、
第3期オンラインサロンへの質問も
お気軽にお声がけください!
中カツ!通信 中国で勝ちたい人が集まるオンラインサロンへのご案内

本日も最後までお読み頂きありがとうございます。

*****************

【Wechatでも配信始めました!

メールが迷惑メールに入る、
そもそも届かないという方、ぜひフォローお願いします!
第119回以降のログもご覧頂けます。

中活通信アカウント

野村個人Wechat ID

*****************
メルマガ無料登録はこちら!
ご登録頂くことにより、最新号を直接お届けいたします!ブログに来て頂く手間が省け、記事更新の見逃しも防げます。

是非、ご登録ください。

メルマガ無料登録はこちら!
中カツ!通信 - にほんブログ村 にほんブログ村 海外生活ブログ 上海情報へ
にほんブログ村 海外生活ブログへ
にほんブログ村 経済ブログへ
にほんブログ村 ニュースブログ 海外ニュースへ

拍手[0回]

PR

中カツ!通信 第299回 苦しいのは日本企業だけじゃない!悩みのタネも、成功秘話のネタへ!

■□■□■□■□■□■□■□■□■
中国で勝つための、
ちょっと活力を得られる情報をお届け! 
メルマガ無料登録URL
http://eepurl.com/c7GHF
□■□■□■□■□■□■□■

 

こんにちは中カツ!通信の野村です。

6月13日に高部さんを講師に行った
中カツ!通信オンラインサロン第2期
最後のぶっちゃけ勉強会

【会員限定】「中国市場で日本企業がすべきは〇〇だ!」6月13日ぶっちゃけ勉強交流会のお知らせ

「中国市場における日本企業がすべきは
巨大な中国市場を最大限利用して、
その成果を更に利用してステップアップする」

というテーマの中で

中国のことは中国側で決められるように
すべきという主旨のお話を頂きました。

「分かっちゃいるけど難しい…」

「日本側が分かってない…」

など思ってしまう中で、
成功事例の一つとしてあげられたのが
パナソニックのCNA社の事例。

パナソニックグループ初となる、
事業と地域統括機能を統括した
日本以外の地域カンパニー

HPにはCNA社、従業員の

「更快(より速く)」
「更強(より強く)」
「更高(より高く)」
「更団結(より一緒に)」

という日本の大企業っぽくない
モットーが掲げられております。

翌日14日のニュースでは、
小米との戦略的パートナーシップが
発表され製品の受託製造だけでなく、
技術開発リソース共有も行うとのこと。

技術開発のリソース共有なんて、
諸刃の剣にも見えますが、

虎穴に入らずんば、虎子を得ず

もとい、

米びつに入らずんば、おまんまを得ず

ということなのでしょう。

この小米も中国で大手であるだけでなく
インド、インドネシア等海外にも
果敢に進出し事業展開をしており、

インドのスマホ市場のシェアは
サムスンを抑えて1位!

と、米はカレーによく合うことを
証明してみせました。

そんな海外売上の穀倉地帯であった
インド市場に関連して、

インド人もビックリのニュースが

流れました。

「小米の資産555億ルピーを没収?」

555億ルピーというと

日本円約940億円という巨額!

米騒動が起きそうなレベルの年貢です。

資産の没収かもとなったいきさつは、

インドの外国為替管理法(FEMA)に
違反して不正な海外送金をした
疑いがあるから。

小米が行った特許使用料の海外送金は
インドから外貨をだす手段にすぎず、
違法というのがインド当局の主張です。

2021年からインド税務部門の査察があり
コストが不適切に差し引かれており、
課税所得が計算されていないとして
すでに555億ルピーの口座資産が
凍結されていました。

小米は自社の処理が
インドの関連法規や規定に
適合していると強調していますが、

今回6月9日に政府から
小米の海外送金を行っていた
シティバンク、HSBC銀行、ドイツ銀行に
正式な問い合わせ通知がでたことで
没収される可能性が高まったのです。

555億ルピー(約940億円)というのは、
百万石大名のような小米にとっても
小さくない額です。

昨年の小米の純利益は85.18億元であり、
今回の約48億元は年間純利益の56%に相当します。

しかも、この年貢だけで終わりそうにありません。

インドの経済紙によると、

インド政府は
小米、vivo、OPPO、realmeなど
中国のスマホメーカーに対し

最高経営責任者(CEO)

最高執行責任者(COO)

最高財務責任者(CFO)

最高技術責任者(CTO)

などの重要ポジションはインド籍の人物を就かせ

インド資本を受け入れるよう求めたというのです。

テック企業に対して、
最高技術責任者まで国籍制限するって
スパイスが効きすぎている…

vivo、OPPO、realmeも
インドのスマホシェアで
3‐5位の企業ですので本当にそうなれば
小米一社の問題ではすみません。

今まで日本企業が中国に進出した後に
中国の合弁企業とうまくいかず
技術だけ残し撤退するというような話を
たくさん聞いてきました。

そのせいか中国企業はどこも
海外に進出しても巧みに振る舞い
各地で開墾、しっかり収穫している
イメージを持っていましたが、

やはり水と土地が違えば
苗が育たなかったり、

台風のように育ったものが倒れて
予想通り収穫できないことも
あるのだという当たり前のことに
気づきました。

特に企業が大きくなれば、
自分達が思っている以上に
いろいろな責任やイメージを
背負わされています。

4月13日ウクライナは
小米がロシアから撤退しておらず、

現地スタッフの採用強化や
フラッグシップモデル発売など
事業を再開しようとしていることや、

ロシアに250万ドルの税金を
納めた等の理由で、

小米を

「戦争の国際的なスポンサー」

リストに加えると発表しています。

小米は

民生用と商用製品のみを提供しており、
いかなる戦争行為も支持せず、
自らの使命は革新的な
テクノロジーを通じて
世界の人々がよりよい生活を
楽しめるようにすることだと

リストに反論しています。

一方では税金を払ってないと批判され
もう一方で税金を払っていると批判され

なかなか難しいですね…

小米といえば、
その商品と共に創業者である雷軍にも
多くのがファンがいます。

私も雷軍のスピーチがある年度発表会を
毎年、楽しみにしています。

彼のスピーチは、
プロジェクトXさながら、
毎回ピンチに陥っては克服し
明るい未来の希望が語られ終わります。

中カツ!通信 第151号  TikTok、アリババ、小米創業者の最近の発言から思うこと

中カツ!通信 第184号 あの小米(xiaomi)が日本人に騙された?

中カツ!通信 第203回 10年前の購入者に返金!小米の驚くべき発表とは

中カツ!通信 第256号 小米を噛みしめて、研ぐべきなのは〇〇だ!

そういう観点からすると、
今の小米の悩みのタネも
年貢の納め時とはならず

発表会の話しのネタとして
収穫できるかもしれませんね!

小米はスマホ事業からスタートし
IoT製品、家電と時代のニーズにあわせて
商品ラインナップを拡大してきました。

そして2024年には電気自動車の生産を
開始する予定です。

近くのショッピングセンターでは
小米のショップの2軒先が
電気自動車の販売店ですし
数年後のショーウィンドウの向こうに
小米のEVが並んでいるかもしれません。

時代とマーケットに合わせて
自社商品をアップデートするだけでなく
販売するモノ自体も変えていく。

そのために手を組む相手も変えていく。

これって、高部さんが仰ってた

中国市場における日本企業がすべきは
巨大な中国市場を最大限利用して、
その成果を更に利用してステップアップする」

という部分を、

中国市場→インド市場
日本企業→中国企業

に置き換えても当てはまりそうです。

最近サッカーのアルゼンチン代表が
中国に来て試合を行いました。

メッシが活躍する一方で
コーチ陣が小米を爆買いしていた
写真がSNS上で話題になりました。

CNA社との共同開発商品も
小米を通じて南米やアフリカで
普及していくかもしれませんね(笑)

CNA社の他にも
高部さんが成功事例で上げていた

カレーのハウス、
全固体電池のトヨタ

など日本企業から学ぶのはもちろん

人口世界一となった
インド市場に進出している
中国企業からも学ぶと意外な気付きを
得られるかもしれません!

それはスケールが大きすぎ…

まずは中国国内でしょ…

と思われた、あなた!

案外、マジメな内容と

社外の仲間との出会いが

意外に日々の活動のスパイスになる

中カツ!通信オンラインサロン。

現在91名の方にご参加頂いている
第二期は6月末までとなり
来週以降で第三期を募集します!

ご興味ある方は、
ぜひ来週の中カツ!通信も
読んでくださいね!

【参考】第二期募集告知

感謝!千人超え!2期メンバー募集します!

本日も最後までお読み頂きありがとうございます。

*****************

【Wechatでも配信始めました!

メールが迷惑メールに入る、
そもそも届かないという方、ぜひフォローお願いします!
第119回以降のログもご覧頂けます。

中活通信アカウント

野村個人Wechat ID

*****************
メルマガ無料登録はこちら!
ご登録頂くことにより、最新号を直接お届けいたします!ブログに来て頂く手間が省け、記事更新の見逃しも防げます。

是非、ご登録ください。

メルマガ無料登録はこちら!
中カツ!通信 - にほんブログ村 にほんブログ村 海外生活ブログ 上海情報へ
にほんブログ村 海外生活ブログへ
にほんブログ村 経済ブログへ
にほんブログ村 ニュースブログ 海外ニュースへ

拍手[0回]


中カツ!通信 第298回 「臭い!痛い!」のに若者に人気上昇中の王様

■□■□■□■□■□■□■□■□■
中国で勝つための、
ちょっと活力を得られる情報をお届け! 
メルマガ無料登録URL
http://eepurl.com/c7GHF
□■□■□■□■□■□■□■

 

こんにちは中カツ!通信の野村です。

++最初に告知++++
【会員限定】「中国市場で日本企業がすべきは〇〇だ!」6月13日ぶっちゃけ勉強交流会のお知らせ
 
オンラインサロン第二期の最後となる
ぶっちゃけ勉強会は骨太企画!
 
今回の講師、高部さんは
 

1993年アンダーセン上海から始まり

2022年までKPMGグループのGJP部で

中国総代表を務め、起業を経て

今でも現役第一線でご活躍中の

中国と財務会計のプロ中のプロ!

 

高部さんには、

30年の日系企業の変遷を振り返って見えてきた

問題点と成功事例を元に

 

「中国市場で日本企業がすべきは〇〇だ!」

 

というタイトルでぶっちゃけて頂きます。

 
こんな人にオススメ!

・自社が典型的な問題点にあてはまってないか確認したい人。

・中国における日系企業の歴史を理解したい人

・中国市場での中長期戦略を考えるインサイトが欲しい人

 

【会員限定】「中国市場で日本企業がすべきは〇〇だ!」6月13日ぶっちゃけ勉強交流会のお知らせ
オンラインサロン会員にご加入頂ければ無料で参加可能!
ご興味があるかたは、下記を読んで、是非お申込み(お問合せ)ください。
 
感謝!千人超え!2期メンバー募集します!

++告知1、終わり、以下は告知2++++

「ところで野村さんは何の仕事しているんですか?」

何度も、お会いした方からも
よく聞かれる質問です(笑)
伝わったと思っていたのに…
裸の王様の教訓のように自分のことが
分かっていない証拠ですね。
あなたも、大多数の方と同じく
ご存知でなければ下記の記事を
ご覧頂けると幸いです。
上海、大連の日本人ではお馴染みの
雑誌「コンシェルジェ」6月号の
「未来を創る 先駆者のシゴト」

という企画で弊社をとり上げて
いただきました!

このリンクから是非、ご覧ください!
++告知2、終わり、以下から本文++++

さて「王様」といったら、
どんな姿を思いうかべますか?
フワフワのマントをつけて
少しふくよかで笑みを浮かべて
良い香りが漂ってくるようなイメージ

ところが固くて、トゲトゲしていて
強烈に臭い王様がいます。
この王様は、
鼻つまみ者として反感を持つ人もいれば
熱心なファンになってしまう人も。
中国では近年若いファンが増えており、
その王様の専用列車まであります。
もうお分かりですね!
果物の王様「ドリアン」

この果物の王様ドリアン
中国で食べられているものは
ほぼ全部が輸入品で
タイ、ベトナムといった国から
運ばれてきます。
中国食品土畜貿易商会によると、
ドリアンの輸入総額は40.3億米ドルと
中国の果物輸入全体の30%近くをしめ
輸入果物のキングでもあるのです!


この果物の王様の国内人気は
どんどん高まっており
生鮮ECの美团买菜(Meituan)では
販売量は昨年の7倍以上に増加し、
特に上海と武漢の販売量は
昨年比40倍以上、20倍以上の
増加だそうです。
直接食べるだけでなく
ドリアンを使った商品も人気で
ドリアンミルクレープは
抹茶ミルクレープと同じくらい
メジャーですし

ドリアンピザは、
それだけでランキングがあるくらい


奇をてらった特別な商品ではなく
サイゼリヤにすら
ドリアンピザがあるくらい
普及しているのです。

それにしてもサイゼリヤは
お得感のある価格ですね…
最近だとドリアン火鍋もあり


ドリアンだけでなく
螺蛳粉、臭豆腐といった
「臭いけど美味しい!」
ものをミックスした火鍋も
人気のようです。
多分に漏れず、妻や義母も
ドリアンが好きで我が家でも
直接食べるだけでなく
鶏と一緒に炊いた料理が
でてきたことも…

ここまで読まれたらドリアンが
「みんなが美味しいと
 言っているから美味しいはず」
という裸の王様ではないことが
ご理解頂けたはずです。
このように人気のドリアン
問題なのは値段が安くないこと。
先ほどの果物屋でも
500gで38元(約760円)と
スイカの約10倍の値段です。


しかもドリアンは開けてみないと
中身がどれくらい入っているか
分からないということもあり
皆が慎重になるわけです。
SNS上では榴莲盲盒(ドリアンガチャ)
という話題での投稿が多数あります。





ドリアンを割る時の動画を撮影して、
身が詰まってると报恩(恩返しを受けた)
身がスカスカなら报仇(報復された)
なんて表現されたりしています。


上の写真のように
確かに個体差があります。
トゲトゲで開けてみるまで
分からないという点では
海胆(ウニ)と少し似ていますね。
ドリアンの値段が高いのには
理由があります。
一つは熱帯地域の植物で
生育できる場所が限られていること。
またドリアンの木は
25mもの高さになるものの
人の手で採取が必要で
コストがかかること。
こんな凶器になりそうな
トゲトゲの2キロ以上ものが
25mの高さになっているなんて
ヘルメットが必要なのでは?
またドリアンは熟して
皮が割れると中の実は
すぐに悪くなってしまいます。
その為、輸送にも気を使い
コストが高くなるんだそうです。
ただ昨今では
中国ラオス鉄道が開通したことで
ドリアン専用列車が、たった3日で
タイから広州市に到着するそうで
輸送コストは下がっています。
このように売れるなら
タイ、マレーシアでは、
「増産!増産!」
となりそうなものですが、
そう簡単ではありません。
ドリアンは一般的な木で
5年ほどで実をつけるようになり、
8年目に正常に結実し始めます。
桃栗三年柿八年と同じくらいかと
思っていたら
そこは、さすが果物の王様
最高の味わいを楽しむためには、
20年以上かかるそうです。
桃栗3年、柿8年、ドリアン20年
そのため生産国の政府では
増産した後に需要が減ったり
制限されるリスクを
考えて慎重になっているとか。
中国台湾産パイナップの
前例もあるので杞憂とも言えない…
また中国国内生産も始まっています。
海南島で生産されたドリアンが
2024年には4.5―7.5万トンは
出荷されると予想されております。
確かに現在は輸出が好調な
輸出国も長期的な視野で
増産を計画しないと
トゲトゲの臭いものが
倉庫に山積みなんて
悲惨な結果になりかねません。
桃栗三年柿八年ということわざは、
「何事も一朝一夕に果実は得られず
 長い年月をかけることが必要だ」
という意味です。
これはビジネスにも
当てはまる考え方ですよね。
一方でドリアンは
中国ビジネスに似ているなぁと。
経験したことない人からすると
トゲトゲと痛そうで
胡散臭く感じるものの、
経験した人の中には
果実の美味にクセになる
人もいれば、
経験したうえで、
徹底的に嫌いになる人もいる。
ただ日本の果物よりも
外から見分けがつきにくく
開けてみないと
果実の大きさ、うま味が
よく分かりません。
既に中国ビジネスに取り組んでいる
あなたの身の回りにも
ドリアン的な業務は
いくつも転がっているはず。
固くトゲトゲしていて、
蓋をしたくなる臭い課題も
勇気を出してチャレンジすれば
美味な果実を得られるかも?
いやいや、痛い思いをして
自らの手で開けてみたら
榴莲盲盒(ドリアンガチャ)のように
ハズレだったという可能性も
否定は出来ない…
「これ自社でやらなくてもよいのでは?」

と思うことがあれば、
下記の記事の業務範囲を
ご参考に、ぜひご相談ください!
未来を創る先駆者の仕事
https://mp.weixin.qq.com/s/9Rb6NNC2hW1d6jshGEmhpQ
例えば、
もしドリアンブームに乗って
こんな商品どうでしょう?
「ドリアン味の歯磨き粉」

なんて香ばしい相談がきても、
トゲトゲせずに親身に
お話をお伺いいたします!
本日も最後までお読み頂きありがとうございます。

*****************

【Wechatでも配信始めました!

メールが迷惑メールに入る、
そもそも届かないという方、ぜひフォローお願いします!
第119回以降のログもご覧頂けます。

中活通信アカウント

野村個人Wechat ID

*****************
メルマガ無料登録はこちら!
ご登録頂くことにより、最新号を直接お届けいたします!ブログに来て頂く手間が省け、記事更新の見逃しも防げます。
是非、ご登録ください。

メルマガ無料登録はこちら!
中カツ!通信 - にほんブログ村 にほんブログ村 海外生活ブログ 上海情報へ
にほんブログ村 海外生活ブログへ
にほんブログ村 経済ブログへ
にほんブログ村 ニュースブログ 海外ニュースへ

拍手[0回]


中カツ!通信 第297回 制限したのに5年で2千万の小天才が増殖中!子供も親も満足する仕組みとは?

■□■□■□■□■□■□■□■□■
中国で勝つための、
ちょっと活力を得られる情報をお届け! 
メルマガ無料登録URL
http://eepurl.com/c7GHF
□■□■□■□■□■□■□■

 

こんにちは中カツ!通信の野村です。

++最初に告知++++
【会員限定】「中国市場で日本企業がすべきは〇〇だ!」6月13日ぶっちゃけ勉強交流会のお知らせ
 
オンラインサロン第二期の最後となる
ぶっちゃけ勉強会は骨太企画!
 
今回の講師、高部さんは
 

1993年アンダーセン上海から始まり

2022年までKPMGグループのGJP部で

中国総代表を務め、起業を経て

今でも現役第一線でご活躍中の

中国と財務会計のプロ中のプロ!

 

高部さんには、

30年の日系企業の変遷を振り返って見えてきた

問題点と成功事例を元に

 

「中国市場で日本企業がすべきは〇〇だ!」

 

というタイトルでぶっちゃけて頂きます。

 
こんな人にオススメ!

・自社が典型的な問題点にあてはまってないか確認したい人。

・中国における日系企業の歴史を理解したい人

・中国市場での中長期戦略を考えるインサイトが欲しい人

 

【会員限定】「中国市場で日本企業がすべきは〇〇だ!」6月13日ぶっちゃけ勉強交流会のお知らせ
オンラインサロン会員にご加入頂ければ無料で参加可能!
ご興味があるかたは、下記を読んで、是非お申込み(お問合せ)ください。
 
感謝!千人超え!2期メンバー募集します!
++告知、終わり、以下から本文続き++++
 
外出時に忘れてはいけないものといえば?
 
昭和の日本なら財布、鍵、時計だったのが
 
今の中国では圧倒的にスマホ!
 
財布はというと、個人的には2位どころか
PC、携帯充電池の下、いや更に下で
ティッシュより忘れても気づかないかも…
 
そんな今の中国で、
長女が家族と外出する時に
必ず忘れないようにするのが時計です。
 
 
手に対して大きすぎて
正直オシャレでもないし
もちろん時間を気にしてもいません。
 
それでも本人は好んでつけていますし、
妻も忘れずつけさせるようにしています。
 
このスマートウォッチの名前が
 
「小天才」
 
もちろん、
「つけるだけで頭がよくなる!」
なんていう怪しい効果を
期待しているわけでもありません。
 
それにもかかわらず、
この小天才は5年で2,000万台が売れ
 
中国の子供向けスマートウォッチ市場では
Huawei、小米を抑えて1位!

参照:CounterpointのHP
スマートウォッチ全体でみても、
Huawei、Appleに続く3位!

 
参照:CounterpointのHP
子供の間ではアップル以上に
自慢できるスマートウォッチなのです。
 
ただ子供が友達に見せびらかしたいだけなら
ここまで売れませんよね。
 
この小天才が優れているのは
 
「親の買ってあげたい!」と
子供の欲しい!」理由が異なっているのに
それを上手に満たしている点。
 
しかも機能を増やすのではなく
制限することによって!
 
それでは小天才の時間を見る以外の機能を
簡単に紹介していきましょう。
 
メッセージ機能
Wechatなどと同じく友達と
やりとりができます。
 
ただ子供からは文字は送信できず、
写真、スタンプ、音声のみ
(親はスマホアプリで文字を
 打つことができます。)
 
帰宅が遅くなったりすると、
長女から
 
「今、どこ?」
「何時に帰るの??」
「今日早く帰るんじゃないの?」
 
という音声メッセージが
連続で入ったりします…

 
通話&GPS機能
 
小天才は通常通話の他に
ビデオ通話が可能です。
 
ビデオ通話の場合、
親はどこにいるかを地図で
確認しながら話すことができます。

 
というか通話をしてなくても
逐次、子供がどこにいるかを
歩いているのか、止まっているのかの
高い精度で把握することができます。
(下記の図では”歩行中”と表示)

そう!
親としては子供の安全管理の
ツールとして小天才は非常に便利。
 
学校や塾の場所を登録しておけば
子供が到着した時点で
親のアプリに通知が届く機能があったり
 
親からの電話は2コールで
強制的に繋がるよう(着信拒否できない)
設定することも可能です。
 
我が家で外出時に持たせているのも
万が一はぐれてしまっても、
すぐに呼べるようにするためです。
 
家の下で遊んでいるときでも
ご飯の時間になったら
帰ってくるように連絡したりもしています。
 
それでは子供にとっては、
どのような魅力があるのでしょうか?
 
万歩計や、AIスピーカーなど
スマホについているような機能の他に
 
「友達との社交のツール」
 
になっています。

图片
小天才を持っている子供同士で
時計を近づけてボタンを押すと
友達申請をすることができます。
 
そして友達同士では通話だけでなく
Wechatのように写真や
メッセージを送り合ったりできます。
 
またWechatやアリペイでもあるような
その日の歩数ランキングが共有され
「いいね」を押すこともできます。
 
長女の歩数に「いいね」がついていたので
誰からか調べてみると、
長女が自分で押していました(笑)


 
子供だって大人と同じように
帰属欲求や承認欲求があります。
 
小天才を持っている子供同士で
盛上っているのを見かければ
自分だって仲間の輪に入れて欲しい。
 
中高生にスマホ持たせるか問題と
同様のことが小天才で小学生から
起こっているのですね…
 
小天才を身に着けていた時間や
動いた歩数によりポイントが貯まり
好きなキャラクターやアイテムと
交換することができます。
 
これを友達に共有(見せびらかす)のは
ビックリマン、ポケモンなど
我々が子供のころから変わらない仕組み。

 
ただお金を出す親からすれば、
誰とでも繋がって欲しいと思わないので
友達と繋がるには、子供同士の申請後に
双方の親のアプリ上での承認が必要!
 
承認した後であっても、
当然のように連絡先一覧は見れますし
なんなら親のアプリから繋がっている
友達の連絡先を削除することもできます。
 
電話発信機能も、
連絡先にしかかけられない設定もできるので
勝手に電話をかけてしまうこともありません。
 
このように機能を制限できることを通じて
親への安心感を担保しているんですね。
 
ただ発信はしなくても、
小天才をいじくってばかりで
習い事などに集中できなくなるのでは?
 
という心配もありますよね。
 
そこも考慮されていて、
そもそも全部の機能を親側のアプリから
9時から15時のように時間を指定して
停止させることができます。
 
まさに
 
「考え付いた人、ちょっと天才じゃない?」
 
「子供のことも親のこともよく分かってる!」
 
 
と思ってしまう機能制限がされているのです。
 
この小天才を作っている企業はというと
 
歩歩高
 
1995年創業の電子メーカーで
90年代後半からは語学学習機、
小中学生向けの教育用パソコン、
電子辞書を販売してきている、
 
親がお金を出し
子供が使用する商品のプロ企業
 
ちなみにVivo、OPPO、1+という
中国の有力スマホメーカーも
元々は歩歩高から派生した企業です。
 
確かに、子供と家庭に寄り添った
商品開発を続けてきたとはいえ、
複雑な機能ではありませんから
すぐに真似されてしまいそうですよね?
 

 
実際に子供用スマートウォッチは
他のメーカーからも売り出されており
価格も小天才よりも安いです。
 
親からすれば、
 
・子供と連絡が取れる
・居場所がわかり安全確認ができる
 
という機能があれば
もっと安いスマートウォッチでも
代替できそうです。
 
ただ、子供としては
時計で管理されたいのではなく
友達との輪に入ることが目的ですから
 
皆が持っている小天才でなければ
買ってもらう意味がないのです。
 
多くの友達が
スーパーファミコンのカセットを
貸し借りしている時に
セガサターンを持っていても
社交という意味で役立たないのと同じで
 
ネットワーク効果が働いているんですね!
 
しかも子供向け商品の老舗である歩歩高は
インターネットが普及していない時代から
市場開拓をしておりオフラインの販売網も
新興企業とは桁違い!
 
步步高は全国600以上の都市で
18,000以上の販売店を持っており、
ショッピングモール、スーパー、
書店、学校の周辺など子供の生活圏に
根を張り巡らせています。
 
もちろん広告やECにも力を入れており
子供がみるTV番組のスポンサーや
出演子役が小天才をつけていたりと
 

 
天才的なアイデアというより
企業努力で現在の市場地位を
獲得したと言えますね。
 
先週、この企業が
 
「老天才」
 
という商標を登録したという
ニュースが流れました。
 
小天才の機能が応用されるとなると
老人向けの見守り機能がついた
スマートウォッチの商品名にでも
使われるのでしょうか?
 
中国でも少子高齢化が進む中で
老天才スマートウォッチも
確かに需要がありそうです。
 
監視ともいえる安全管理機能の
ついた商品を
 
親が子供のために買っていたのが
子供が親のために買うようになる
 
ということに悲哀を感じてしまうのは
私だけでしょうか…
 
老天才では、毎日の歩数以外にも
友達の血圧や血糖値が共有され
 
「いいね!」
 
をすることになるかも…
 
できれば、数十年後も中カツ!通信で
「いいね」をもらっていたいですね。
 
中カツ!通信のWechatやブログでは
友達でなくても「いいね」を簡単に押せます!
 
 
私へのWechat友達申請も、
母親や妻の承認不要ですので(笑)
ぜひ、ご遠慮なくお願いします!
 
本日も最後までお読み頂きありがとうございます。

 *****************

【Wechatでも配信始めました!

メールが迷惑メールに入る、
そもそも届かないという方、ぜひフォローお願いします!
第119回以降のログもご覧頂けます。

中活通信アカウント

野村個人Wechat ID

*****************
メルマガ無料登録はこちら!
ご登録頂くことにより、最新号を直接お届けいたします!ブログに来て頂く手間が省け、記事更新の見逃しも防げます。
是非、ご登録ください。

メルマガ無料登録はこちら!
中カツ!通信 - にほんブログ村 にほんブログ村 海外生活ブログ 上海情報へ
にほんブログ村 海外生活ブログへ
にほんブログ村 経済ブログへ
にほんブログ村 ニュースブログ 海外ニュースへ

拍手[2回]


中カツ!通信 第296回 ガチ中華を食べながらインバウンドの将来を考えてみる。

■□■□■□■□■□■□■□■□■
中国で勝つための、
ちょっと活力を得られる情報をお届け! 
メルマガ無料登録URL
http://eepurl.com/c7GHF
□■□■□■□■□■□■□■

 

こんにちは中カツ!通信の野村です。

コロナが明けて2回目の日本にやってきました。

前回の帰国時から約2カ月。

中カツ!通信 第285回 一次帰国時に喜ばれる中国お土産とは?

中カツ!通信 第284回 日本もできるパンダ外交の始め方

今回は訪日時、訪中時のPCR検査も
実質的に不要となっており、
日中の移動ハードルがより
下がっているのを感じます。

マスクを着けてない人も
想像していたより多く、
コロナが過ぎ去っていくのを
視覚的にも実感します。

今回は私だけでなく、
中国人達と一緒に出張に来ました。

彼らは5年ぶりの日本、
新宿での会食後には、
景気を感じられる夜の街も
散策したいとのことで、
歌舞伎町に行ってみます。


平日の夜9時過ぎだというのに
もの凄い人の数。

さらに驚いたのが、
外国の方の人数の多さ。



欧米系からアジア系から
まるで国際都市の空港のようで、
もうこのエリアは日本語ネイティブの方が
少ないんじゃないかという勢いです。

なかにはツアーで旗を持ったガイドに
連れられている欧米御一行さんや
ベビーカーを押している家族連れの方も。

客引きもグローバル化しており
多国籍な人たちから日本語だけでなく
英語や中国語でも話しかけられます。

歌舞伎町を案内する中で、

うっかり

「日本では二次会、三次会という文化がある」

なんて私が口を滑らしたものだから

「せっかくだから体験しよう!」

なんて勢いづいてゴールデン街も
くまなく歩きますが、どこも満席。

これで中国大陸からのビザが緩和され
中国人インバウンドが復活したら
どうなってしまうのでしょう…

街中は既に新しい当て字の看板もあり

「売香煙(たばこ)」

受け入れる準備は整ってきているようです。

それにしても矢継ぎ早に聞かれる

「この看板はどういう意味だ?」

「あの店は何の店だ?」

に対して、どう返答してよいか
困る店が多いこと。



スマホで文字だけ翻訳しても、
間違った解釈をしてしまう場合もあります。

「こんなにも多くの無料案内所があるなんて
歌舞伎町は旅行者に優しい観光地だ!」

なんて勘違いして足を踏み入れてしまう
女性や未成年旅行客がいないか
心配になってしまいます。

新宿歌舞伎町がこんな様子だと
池袋はどうなっているのかと
別の夜に西口のロマンス街を
通り過ぎてみます。


若い外国の方が道の真ん中で、
眞露(韓国焼酎)をラッパ飲みする姿や
磯丸水産に店内も、外で並んでいるのも
日本人ではなさそうな人という
光景はみかけられたものの
新宿歌舞伎町ほどの観光地感はありません。


むしろ昼間に立ち寄った
サンシャイン近くのアニメイト等の方が
池袋の観光スポットして
海外の方にも有名なのかもしれません。


池袋と比べても、夜の歌舞伎町の
圧倒的な国際化が気になって
中国の旅行サイトで調べてみると
新宿歌舞伎町はあるランキングの9位に
選ばれていました。

東京の夜景ランキング

「東京」を冠する東京駅、
東京ディズニーシーを抑えての
堂々のランクインです。
(ディズニーが東京なのかは置いておいて…)

ただ、コメントは他の夜景スポットと
少し毛色が異なっています。

图片

夜景スポットなのに

「夜は少し危ないよ」

「無料(案内所)を見かけても、
お金が要らないが、一番高いという
鉄則を忘れないように!」

というように注意喚起の割合が多いこと(笑)

まぁ、これらは日本人が言うより
各国の方が自国の方が嫌な思いをしないように
しっかりと伝えて頂く方が日本を楽しめるかと。

そして今回の出張で
私が楽しみにしていたことがあります。

それは中カツ!通信オンラインサロンでは
初となる東京オフ会の開催。

お忙しい中、10名もの方にご参加頂き
なかには初めてお会いした方も。

場所は中カツ!にちなんで
高田馬場のガチ中華では評判が高い
湖南料理店「李厨」

予約のために電話をしたら
当然のように中国語対応で、
私が日本人だということを告げた後も
最後まで中国語でした(笑)

日本語通じるのか心配しつつも
行ってみると案の定、満席で


中国人のお客様が多いというか
我々以外は全員が中国の方でした。

この数日はワサビばっかりを
食べていたこともあり、
唐辛子の効いている料理が
とても美味しく感じます。


このガチ中華というブームの
影響をお店の人に聞いてみると

「日本人のお客様も増えています!」

とのこと。

実際、今日オフ会に参加した
中国にゆかりのある日本在住の方も
口を揃えて美味しいという感想でした。

笑顔が素敵な王さんに野村の名前を言ったら
何かサービスしてくれるとのことでしたので
東京で湖南料理が食べたくなったら
ぜひ行ってみてください。

王さんのWechatネーム「芙蓉花」も
湖南の昔の呼び方である芙蓉にちなんでいます。
ちなみに現在も芙蓉花は湖南省の省花です。

今回の料理は妻の実家の湖南料理と比べたら
辛すぎずに美味しかったということを
王さんに伝えると

「辛いのが好きなら、ちゃんと辛くしますよ」

とのこと。

手加減してくれてたのですね…

辛い刺激に飢えた時には「本場の辛め!」と
事前申告をしてください。

湖南省出身の料理人たちが、
きっとあなたの期待に応えてくれるはず!

ただ唐辛子がガチすぎて、
翌日にトイレでガチンコ状態になっても
責任は取れませんので自己判断で
お願いいたします。

今後、中国の方の訪日インバウンドが復活し
日本からもノービザで中国に行けるようになれば
それこそ3年以上抑圧されていた欲求が
大きくリバウンドすることでしょう。

久しぶりの日本、久しぶりの中国
食欲も解放されれば両国の飲食業にも
プラスの影響がでると思います。

ただ心配なのはリバウンドどころか
日本に来てから落ちることなく増えていく
自分の体重…

ちゃんと節制しなさいと
家族には叱られそうだけど

気の置けない友人達との食事中に
箸やグラスを置きっぱなしになんて
とてもできません!

もうすぐ上海に戻りますので
上海にお越しor私が日本に行く際は
ぜひお声がけください。

スケジュールとベルトの穴をあけて
お待ちしております!

本日も、最後までお読み頂きありがとうございます。

 *****************

【Wechatでも配信始めました!

メールが迷惑メールに入る、
そもそも届かないという方、ぜひフォローお願いします!
第119回以降のログもご覧頂けます。

中活通信アカウント

野村個人Wechat ID

*****************
メルマガ無料登録はこちら!
ご登録頂くことにより、最新号を直接お届けいたします!ブログに来て頂く手間が省け、記事更新の見逃しも防げます。
是非、ご登録ください。

メルマガ無料登録はこちら!
中カツ!通信 - にほんブログ村 にほんブログ村 海外生活ブログ 上海情報へ
にほんブログ村 海外生活ブログへ
にほんブログ村 経済ブログへ
にほんブログ村 ニュースブログ 海外ニュースへ

拍手[0回]