にほんブログ村 経済ブログ アジア経済・中国経済へ
にほんブログ村 海外生活ブログ 上海情報へ
忍者ブログ

中カツ!通信

「中カツ!通信」は中華圏歴19年を超え、湖南省出身の妻と娘と上海で暮らす野村が「中国で勝ちたい人」のために、「日々ちょっと活力を得られる情報」を、お届けするブログです。

第100回 目標はジャックマー馬雲の102ではなく1960!

□■□■□■□■□■□■□■□■□■
中国で勝つための、
ちょっと活力を得られる情報をお届け! 
メルマガ無料登録URL
http://eepurl.com/c7GHF
□■□■□■□■□■□■□■□■□■
第100回 目標はジャックマー馬雲の102ではなく1960!

みなさん、こんにちは。

「中国で勝ちたい人」のために
「日々、ちょっと活力を得られる情報」を

というテーマで始めた
中カツ!通信ですが、
とうとう100回目を迎えました!

ご購読、ご返信頂いている皆様
改めていつもありがとうございます。

百は日本でも中国でも
100という定量の意味意外に
「多い」という意味を持ちますよね。

百貨店、百科事典などは
今のネット社会となっては
少ない例えになってしまいそうですが。

そして中国のネットで百といえば
まっさきに思いつくのが百度(Baidu)
ではないでしょうか?

検索エンジンからスタートした
百度の名前の由来ですが

「広告ばかりで百回探さないと
 目当てのHPがみつからない」

というわけではなく
南宋時代の詩人 辛棄疾が
元宵節(正月15日の節句)のお祭りの時に

「人ごみの中を何度も一生懸命さがし(衆里尋他千百度
 ふと振り返ると、弱い灯りの下にその人がいた」

 という『青玉案・元夕』の一節が由来とのことです。

あれ?
もしかして冗談で書いたつもりの
なかなか見つからない
の意味であってるのか?

そこで、詩の教えどおり
もう少し一生懸命調べてみると

Quoraでの百度副社長の回答(日本語)

がありました。
以下、引用です。

”人生における数々の困難に遭遇しながらも
 自分の夢を探すことを対比させています。”

百度(バイドゥ)の文字の意味は「何百回もの」
 という意味で、理想を追い求めて
 粘り強く探し続けることを表しています。”

なるほど!検索体験のことではなく
企業として理想を追い求めて何度でも
チャレンジするという思いを込めていたのですね。

追及する顧客体験を社名にするなら
「一度」で百ではなくなりますもんね。

そして最近話題になっている
「100ではない」人と言えば
アリババの会長を引退した
ジャック・マー馬雲。

昨年、発表された時に
中カツ!通信でも取り上げましたが

苦渋(9.10)の決断?!アリババ、ジャックマー引退発表①

苦渋(9.10)の決断?!アリババ、ジャックマー引退発表②


警察官、ケンタッキーなど
ほぼ皆が受かる就職試験におち
アリババ成功までに40社は失敗しているという
正に百度の企業名由来を地で
示しているようなジャックマーですが、

企業に関しては102という目標を
あげております。

 
Vision:102年行き続ける企業
 大きさを追求しない、強さを追求しない、
追求するのは102年生き残るよい会社。

1999年設立のアリババに
とって102年というのは
3世紀に渡って存続するということ。

以前のインタビューの中でも
答えていますが、

「多くの企業家が口では
 100年企業にするというが、
 誰もそれを真剣に考えてはいない」

その102年続ける為の
6つの新しいValuesが
9月10日に発表されています。

英語も書かれているので
全部翻訳することはしませんが

3番目の「変化しないのは変化だけ」
4番目の「今日のべストは明日の最低ライン」

というのは、
この変化の激しく
競合が次々と勃興する時代
アリババだけでなく全ての企業、
いや個人にとっても
必要な価値観だと思います。

4番目をかいてみて
やはり全文が日本語で分かる
リンクがないかと
もう一度、調べてみたら
アリババジャパンのページに
日本語で掲載されていましたので
ご参考ください。

アリババグループ、デジタル時代の6つの新しいコアバリューを発表

何度か調べなおすうちに
百度の社名の由来がじわじわと
浸透してきている気がします。
使ったのはグーグル検索ですが(笑)

自身に立ち返り、
そもそも約2年前に中カツ!通信を
始めた時は何をしたかったのかと
改めてみてみました。

中カツ!通信第一号

もっと自社の見込み客が
増えるような記事を
たくさん配信する
予定だったのですが
何回か書いてはみたものの
反応が薄く(笑)

この99回を振り返って
自身として当初想定どおりなのは

皆さんが、おもわず周囲に
「ねぇねぇ、この○○って知っている?」
と言いたくなるような情報



情報をコンパクトに
軽いタッチでお届けする

の2点くらいでしょうか…

第一回で掲げて
今でもやりたくて
まだできていない

・中国で流行っているビジネス書
・他業界の経営から得られるヒント

は101回目以降の宿題と
していきたいと思います。

100回目ですから
大きな目標を立てようと思ったのですが
3世紀続くというのは
科学の進歩に大きく依存するので
(AIとPRAで自動更新できれば
 意外と簡単にできる?!)

まずは手動更新で
あの40年続いた大作漫画

「こちら葛飾区亀有公園前派出所」

の1960話を目標にします。

そして1960といえば
池田勇人が所得倍増計画を
掲げた年でもあります。

単に回数を重ねるだけでなく
中カツ!通信を読んで
くださっている皆様の

売上や所得が10年で
2.3倍以上になるような情報

をお届けできる用
頑張っていきます。

今回も最後まで
お読み頂きありがとうございます。

そして今後とも
どうぞ、よろしくお願いします!

*****************
【無料メルマガ登録
http://eepurl.com/c7GHFL

ご登録頂くことにより
最新号を直接お届けいたします!
ブログに来て頂く手間が省け、
記事更新の見逃しも防げるだけでなく
ブログには公開しない
メルマガだけの情報もあります。

是非、下記のURLから
ご登録ください。

メルマガ無料登録URL
http://eepurl.com/c7GHFL
****************** 
中カツ!通信 - にほんブログ村 にほんブログ村 海外生活ブログ 上海情報へ
にほんブログ村 海外生活ブログへ
にほんブログ村 経済ブログへ
にほんブログ村 ニュースブログ 海外ニュースへ

拍手[1回]

PR