にほんブログ村 経済ブログ アジア経済・中国経済へ
にほんブログ村 海外生活ブログ 上海情報へ
忍者ブログ

中カツ!通信

「中カツ!通信」は中華圏歴19年を超え、湖南省出身の妻と娘と上海で暮らす野村が「中国で勝ちたい人」のために、「日々ちょっと活力を得られる情報」を、お届けするブログです。

中国の『みんな』が何を考えているか分かるサービス知乎

□■□■□■□■□■□■□■□■□■
中国で勝つための、
ちょっと活力を得られる情報をお届け! 
メルマガ無料登録URL
http://eepurl.com/c7GHF
□■□■□■□■□■□■□■□■□■
第96回 中国の『みんな』が何を考えているか分かるサービス知乎
皆さん、こんにちは。
  
ネットで調べ物をしていて
Yahoo知恵袋の回答ページに
行き着くことありますよね。

今日、紹介するのは
中国語版のYahoo知恵袋とも言える
知乎(ZHIHU)です。

2019年8月12日に知乎は
4.34億米ドルのFラウンドを
完了いたしました。

今回は短編動画の快手がリードし
検索最大手の百度やテンセントも
参加しております。

2010年からスタートした
このサービスは10年たたない
2019年1月時点で
ユーザーが2.2億人、
回答数は1.3億件という
ボリュームにまで成長しています。

ちなみにヤフー知恵袋が
始まったのが2005年です。
2019年4月末で
ユーザー数は約4800万人と
4分の1程度ですが、
質問数は2億件以上
回答数は5億件以上と
知乎の約4倍です!

中国では知乎以外にも
百度知道、百度百科、
维基百科(Wikipedia)を始めとして
多くのサービスがありますが
百度百科、Wikipediaが百科事典的な
事実を累積していくのに対して

百度知道、知乎は質問にたいして
一つの正解回答があるものもあれば
正解がない問いに対しての
皆の考え、意見が多様に
累積していくタイプです。

同じタイプの知乎と百度知道の
違いとしては知乎は百度知道に
比べてユーザー数が少なく
回答も少ないものの、
元々は有識者同士の招待制で
始まったということもあり
質問によってはピントのあった
深い回答が得られることが多いです。

また、回答者の意見に対して別の回答者が
意見を重ねていくので、見ていて
新しい視点の勉強になることも。

例えばテンセント腾讯の創始者の
馬化騰が知乎でした質問。

未来の10年において、どのような基礎科学の
ブレークスルーがネット産業に影響を与えるか?
(以下、省略)

深いですね~

その質問の閲覧数が約1500万を
超えただけでなく
回答は3371も寄せられました。

中には6万字を超える
日本語に直したら新書一冊分ほどの
ボリュームになる回答もあり
確かに勉強になります。

一方の百度知道について
知乎との違いを分かりやすくする為に
極端な質問事例をあげると、

宿題の教科書の写真がアップされ
質問文は
「前から3問」のみ
 
それに対して回答のみが
返答されるという具合。
(※あくまでかなり極端な事例で
 百度知道にも深いものはあります)
 
実際に中国の中での評価も
百度知道は庶民同士、
知乎は有名大学卒業者の
コミュニティなどと称されており
使い分けをしている人が多いです。

これらの優良なユーザーによる
優良なコンテンツがあるために
一見、ライバル企業に見える
快手、百度も知乎に資金を出すわけですね。

知乎では上記に加えて
今では、
・電子ブック

・本の要約解説音声
 時間のない人向けに本のエッセンスと
 解説を音声でお届け

・オンライン講座

・専門家への有料の質問

などの商品があり
主にサブスクリプションで
販売しております。

また、この優良なユーザーを
囲い込めているという自信が
あるからこその機能が
2019年6月に追加されました。

それが

众裁(裁判員制度)

さて何を審判するのでしょうか?

知乎のなかでは
回答が侮辱、差別、迷惑、広告等で
個人、グループに害を生じると
判断した場合に通報することができます。

この通報されたものが
「ルール違反」か「ルール内」なのかを
登録、審査を経た会員が
投票で判断します。
 
例えば下記の
「大型犬ってどれくらいまで
 可愛くなりますか?」

という質問に対して
寄せられた回答が

「本当に醜すぎると思う」

確かに犬好きの人からしたら
こんなコメントされたら
怒りがわいてくるでしょう。

ただ結果としては
78:22で
不违规=ルール違反ではない
との判決になりました。

投票結果と同時に
コメントを見ることもできます。

(ルール違反でない)
「確かに言葉づかいは悪いが
所詮、犬への攻撃であり
知乎は犬の権利まで保護は
していないでしょ」

現在の众裁(裁判員制度)の
結果状況を見ていると
知乎の運営側は審査時間を
省略できるだけでなく、

運営管理側が言うと
通報した人の感情を
容易に逆なでしてしまうコメントも
複数の同じ立場の会員から
言われると受け入れやすく
なる作用がありそうです。

判決データが溜まってこれば
AIで自動でルール違反かどうかを
判断したり、更にはそもそも
回答自体を投稿できなくなったりも
できるのでしょうが、
やはり判断の過程が分かった方が
納得感がありますよね。

見ているだけでも
『みんな』が何を考えているか
分かる知乎、ぜひ皆さんも
活用してみてください!
今回も最後まで
お読み頂きありがとうございます。
*****************
【無料メルマガ登録
http://eepurl.com/c7GHFL

ご登録頂くことにより
最新号を直接お届けいたします!
ブログに来て頂く手間が省け、
記事更新の見逃しも防げるだけでなく
ブログには公開しない
メルマガだけの情報もあります。

是非、下記のURLから
ご登録ください。

メルマガ無料登録URL
http://eepurl.com/c7GHFL
****************** 
中カツ!通信 - にほんブログ村 にほんブログ村 海外生活ブログ 上海情報へ
にほんブログ村 海外生活ブログへ
にほんブログ村 経済ブログへ
にほんブログ村 ニュースブログ 海外ニュースへ

拍手[0回]

PR

第95回 上海ディズニー600円を訴えられる?!

□■□■□■□■□■□■□■□■□■
中国で勝つための、
ちょっと活力を得られる情報をお届け! 
メルマガ無料登録URL
http://eepurl.com/c7GHF
□■□■□■□■□■□■□■□■□■
第95回 上海ディズニー600円を訴えられる?!
皆さん、こんにちは。
 華南、華東と駆け抜けた
大型台風9号利奇马(レキマー)、
皆様は大丈夫でしたか?

台風の強さが事前に
予想されていただけに
飛行機1776便の欠航をはじめ
新幹線、高速道路、地下鉄まで
多くの交通機関が止まりました。

私もフィリピンから友人が来る
予定だったのですが飛ばず
逆にフィリピンに飛ぶ予定だった
友人は上海に足止めという状況。

公共交通機関に加え、
デリバリーの大手である
美団、饿了吗(eleme)も
ドライバーの安全を考えて
配送を見合わせるという発表をだしました。

それもそのはず電気自転車で
運転できる水の量ではありません。

下記は家内の知り合いから送られてきた
我が家近くのバスの中の画像。

既にバスの中まで浸水しています…
向かいのバスをみるとライトの
すぐ下まで水位がきております。

弊社の社員も台風の中
出勤しカスタマーサポートを
しておりました。

あのような天気の日でも
頑張ってくれている人々に
感謝ですね。

台風でも止められない仕事が
ある一方で不要不急である
観光施設の多くは臨時休止を
発表しました。

上海の有名なテーマパーク
海洋公園はチケット日付変更並び
チケット返金を認めたのに対して
上海ディズニーは
台風前日9日夜の発表の中では
6ヶ月以内の日付への変更しか
記載されていませんでした。

この対応にネットで火がつき

「一家で飛行機で数千元かけて
 行くのに半年以内なんて
 お金も予定もあわない」

「どれだけ殿様商売なんだ!」

と批判が相次ぎ、
台風当日10日11時には返金も
可能にすることを明確に伝えました。

実は今回の台風だけではなく
上海ディズニーは嵐になりかねない
係争を抱えております。

そもそも係争自体、開廷されているもので
52件と少なくないのですが

最近、注目を浴びているのが
上海の大学生である王さんが
ディズニーを訴えている件。
内容は

「飲食物の持込ができないのは
 消費者の権利を侵害している」

というもの。

王さんは2019年1月30日に
お菓子40元(約600円)を持って
入園しようとしたところ
係員に

「廃棄するか、ここで食べるか
 隣にあるロッカー(1日80元)に
 預ける」

ように言われました。
納得がいかず110番した後に
消費者局のホットライン12345
12315にも訴えますが
「ディズニー内への飲食品の
 持込禁止は合法である」
と一蹴されてしまいます。

結果、王さんも渋々、
持参したお菓子を廃棄し入園した後
30元の綿アメ、20元のコーラを
ディズニー内で消費します。

帰宅の道で夢と魔法がとけたのでしょう
やはり納得いかなかった
王さんは帰宅後も関連規則を調べ、
ディズニーの飲食品持参禁止は
園内での消費額を上げる為に
消費者権益を侵害していると考え

「飲食品持参禁止条項の撤廃」
「廃棄せざる得なかった46.3元のお菓子代」

を請求して浦東新区の人民法院に提訴します。

ディズニー側は、

「園内での飲食を強制していない。
 実際一度、外に出て食事をした後の
 再入園も認めている」

と当然応酬します。
判決はまだ分かりませんが
SNS上では昨今の米中関係が
反映されているのか

「アメリカのディズニーでは持込できるのに
 なぜ中国ではできないんだ!差別だ!」

「そもそもディズニーなんて
 アメリカ礼賛のところに行くべきでない」

と別の方向への盛り上がりかけております。

今回のディズニー飲食持参禁止について
どう思うか?というアンケートも複数
立ち上がっており、結果は予想通り

不合理が圧倒的に占めるものから
選択肢を

「合理的、このルールのおかげで安全かつ清潔」
「不合理、個人の権利侵犯」

「メリットデメリット両方ある」
という3択目を追加することにより
理性的な人も一定数いることを
感じられる作りになっているものもあれば

早とちりしやすい設問の文言に
してしまったため意外な結果が
出てしまったものまで(笑)

「支持!ディズニーの横暴条項」(61.9%)
「カバンチェックは個人プライバシー侵害」(30.9%)
「何ともいえない、裁判結果待ち」(6.5%)

その下のコメントを見ると圧倒的に
否定的なものが多いので2番目が
多くなりそうなものですが
1番上に『横暴条項』という否定を
誘発する言葉が入っているため
反射的に選択した人が多いと思われます。

やっぱりアンケートって怖いですね…

実は、この飲食品持参の事件は
1月末に発生し裁判自体も4月末には
開廷されています。

なのに今週のタイミングで
各種SNSで急にホットになってきます。

元は対ドルで下げ、
そのドルも対円で下げる一方で
東京商品取引所では
金の先物が1982年取引以来の
最高値を更新しました。

世界が繋がり、どこにいても
世界からの影響を受けずには
いられない時代。

・中からパーク外の景色は見えなくする。
・鏡や時計はほとんどない。

これら現実から離れる様々な工夫をして
ディズニーは夢と魔法の国を
守ろうとしています。

中国梦
アメリカンドリーム
一億層活躍

皆それぞれが夢を持つのは
素晴らしいことですよね。

ただ、問題はそれぞれの夢を
同時に叶えてくれるような
魔法が本当にあるのでしょうか?

ウォルト・ディズニーは
こう言っています。

All our dreams can come true,
if we have the courage to pursue them.
I only hope that we don’t lose sight of one thing
– that it was all started by a mouse.

夢を求め続ける勇気さえあれば、
すべての私達の夢は必ず実現できる。
忘れないでほしい。
"すべて一匹のねずみから始まったということを"


「お菓子持ち込ませろ!」という
裁判が起きるほど関心を持たれるなんて
ウォルトディズニーも夢にも
思わなかったのではないでしょうか。

世界に複数個所ありますし
いい意味で現実を離れる為に
テーマパークで会談してみるのも
良いかもしれませんね。

過度の過去のしがらみや、
自国民ウケのみを狙った主張は
入園時に持ち込み禁止にして

「小さな世界」でも歌えば
新たな世界共通の夢が
見つかるかもしれません。

そしたら温暖化問題も解決して
強い台風も少なくなり
「返金しろ!」という
問題も起きなくなるという
好循環ですね(笑)

2016年に開園し3年目を迎える
上海ディズニー
まだ行かれたことない人も
いらしゃっると思います。

具体的にどんな夢と魔法が
あるかは行ってみての
お楽しみですね!

感想を出し惜しみしているのではなく
実は私も行ったことないので…

行ったこともないのに
ここまで書いてしまうなんて
既に何かの魔法をかけられている
のかもしれません。

「読んだことなくても
 なぜか紹介してしまう
 ブログ・メルマガの魔法」

があれば是非ご連絡下さい!

お菓子代(46.3元)くらいなら
騙されても訴訟は起こしませんので(笑)

今回も最後まで
お読み頂きありがとうございます。
*****************
【無料メルマガ登録
http://eepurl.com/c7GHFL

ご登録頂くことにより
最新号を直接お届けいたします!
ブログに来て頂く手間が省け、
記事更新の見逃しも防げるだけでなく
ブログには公開しない
メルマガだけの情報もあります。

是非、下記のURLから
ご登録ください。

メルマガ無料登録URL
http://eepurl.com/c7GHFL
****************** 
中カツ!通信 - にほんブログ村 にほんブログ村 海外生活ブログ 上海情報へ
にほんブログ村 海外生活ブログへ
にほんブログ村 経済ブログへ
にほんブログ村 ニュースブログ 海外ニュースへ

拍手[1回]


日本だけがカモなのか?セブンペイ終了から考える犯罪市場

□■□■□■□■□■□■□■□■□■
中国で勝つための、
ちょっと活力を得られる情報をお届け! 
メルマガ無料登録URL
http://eepurl.com/c7GHF
□■□■□■□■□■□■□■□■□■
日本だけがカモなのか?セブンペイ終了から考える犯罪市場
皆さん、こんにちは。
セブンペイの9月30日での廃止が
決まりましたね。

発表によると
7月31日時点で808人、
約3861万円の被害総額とのこと。
セブンペイは日本のキャッシュレス普及の
雰囲気を後押しする存在だっただけに
残念です。

ログインサーバーには数千万回の
大量の不正アクセスがあり中国からの
アクセスが多かったこと、
3人の中国人が容疑者として
逮捕されたことも更に残念ですね。

以前もAPPLE ID盗難があった際に
換金用の商品として日本のコンビ二で
電子タバコを100万円近く買った際に
店員が
「中国人の爆買いかと思って疑わなかった」
なんていうこともありました。

こういう話を聞くと
中国人は専門的に日本をターゲットに
しているのではと誤解する方も
でてくるのではと心配になります。

もちろん、そんなことはありません。
こういったサイバー犯罪集団は
想像以上にグローバル化していて
ビジネスチャンス(市場規模と脆弱性)の
あるところを常に狙っております。

そしてそれは中国国内も
例外ではありません。

最近、中国で大規模なID、パスワードの
盗難事件が発覚しました。

盗まれていたIDの数 1億以上

セブンペイの808人とは
規模が二桁違います…

対象となったのは
王者荣耀など人気ゲームのIDで
フィッシングサイトなどを利用し
IDとパスワード情報を入手した後に

そのアカウント内の

・ゲーム内装備の売却
・友達への広告(エロ、オンラインカジノ等)配信
・友達への借金のお願い
・利用価値がなくなったら
 更に別の組織へ売却

などで現金化していたようです。

このように中国でも頻繁に
ID盗難は今でも起こっており、
だからこそセキュリティ技術も
どんどん進化していくという
スパイラスができています。

今回逮捕された組織は
広東、重慶、河南、河北など
15省40以上の地域に跨り
75名が捕まっております。

押収されたPCが300台
数百万元(数千万円?)の被害と
言われております。

この金額は
セブンペイのように数日ではなく
窃盗団もそれなりの人数と
1年以上の時間をかけた被害額です。

そう考えると中国では、既にあたりまえの
セキュリティ対策が考慮されていない
オンライン決済が日本で
スタートするというチャンスを
見逃すわけがありません。

日本はGDP3位の国。
日本だけでなく世界の犯罪集団から
市場チャンスがあると見られていることを
忘れてはいけません。

慎重には慎重を重ねる必要があります。

中国では家族も含め個人間で
WechatpayやAlipayでの
お金の貸し借りも頻繁です。

盗んだIDで仲の良い友達を装って
お金を騙しにくる例もたくさんあります。

そして皆さんが中国にいる
日本人だからって
安心してはいけません。

最近知合った仲がよい(仲良くなりたい?)
友達から日本語で

「どうしても買いたい口紅が
 あるんだけど今月厳しくて500元足りない。
 次に来てくれた時に返すから」

と来ても疑った方が
良いかも知れません。

次回、お店にいって
「この前の口紅のお金って
 いつ頃返してもらえる?
 お金じゃなくても良いけど(笑)」

なんて聞いたら、
「あっ、私この前 IDを盗まれてたの!
 あの犯人あなたのお金も騙してたの?
 許せないわ!
 でも、私も化粧品買ってほしいなぁ~」

というように二次、三次の被害を
招いてしまう可能性もあります。

私も自身のIDやPW管理は
気をつけていますが
万が一、

「今週の中カツ!通信は
 全然面白くないなぁ~」

と思われることがあれば
それは私のID、PWが盗まれているの
かもしれません。

そんな時は、ぜひ直接連絡いただくか
もしくは、そっとしておいて
次回あった際に
「最近お疲れですか?」と
優しくお声掛け下さい。

あまり連絡が多く
盗まれていたことにして
セブンペイのように終了なんていう
ことにならないよう
今後も頑張っていきます!
今回も最後まで
お読み頂きありがとうございます。
*****************
【無料メルマガ登録
http://eepurl.com/c7GHFL

ご登録頂くことにより
最新号を直接お届けいたします!
ブログに来て頂く手間が省け、
記事更新の見逃しも防げるだけでなく
ブログには公開しない
メルマガだけの情報もあります。

是非、下記のURLから
ご登録ください。

メルマガ無料登録URL
http://eepurl.com/c7GHFL
****************** 
中カツ!通信 - にほんブログ村 にほんブログ村 海外生活ブログ 上海情報へ
にほんブログ村 海外生活ブログへ
にほんブログ村 経済ブログへ
にほんブログ村 ニュースブログ 海外ニュースへ

拍手[0回]


別れた彼女は何ゴミ?上海ゴミ分類大作戦進行中

□■□■□■□■□■□■□■□■□■
中国で勝つための、
ちょっと活力を得られる情報をお届け! 
メルマガ無料登録URL
http://eepurl.com/c7GHF
□■□■□■□■□■□■□■□■□■
別れた彼女は何ゴミ?上海ゴミ分類大作戦進行中
皆さん、こんにちは。
上海でゴミの正式分別が始まってから
もうすぐ1ヶ月が立ちます。

ルールを浸透させるためには
アメとムチということで
2019年6月10日の記事にて
当時の準備状況を紹介いたしました。
マナーは歯磨き粉とカメラで作られる?ゴミ分類条例まもなく開始

実際に最初の1週間で190件の罰金案件があり
なかには3万元(約48万円)に達するものも
あったとのこと。

当然、私達のオフィスでも
ゴミ分別の徹底が始まりました。

中国ではビル全体の清掃管理とは別に
各会社ごとでオフィス内の清掃を
委託するのが普通です。

ゴミ分別が7月1日にスタートしてから
ビルの中央ゴミ集積所も
管理強化のため開放時間が
限定されることになりました。

その時間中はビル側の清掃管理会社が
ゴミが分別されているかの中身を
チェックしているそうです。

弊社側の清掃のおばさんが
ゴミを捨てに行った際に
生ゴミの中にプラスチックが
混入しており、次は罰金だと
こっぴどく怒られました。

それからは、弊社のおばちゃんが
オフィスの食堂に設置された
各分類のゴミ箱の中身を
定期的にチェックして
異物があれば総務に通告するように
なりました。

生ゴミのところに、デリバリーで頼んだ
弁当のプラスチックゴミが
捨てられているのが発見されると
SNSの管理者用グループ内で
伝票の写真が
(名前と携帯番号の一部が表示)
晒されて各部門の管理者が
該当従業員に注意するという具合です。

前回の記事でも書きましたが
このように個人の自発的な行動変化を
啓蒙するだけでなく組織、社会として
管理せざる得ない仕組みを作るのは
中国は上手だと思います。

今週には以下のような
区、街道(町のような単位)ごとの
上海ゴミ分別行政ランキング
も発表されました。


16の区のランキングと共に
200以上の街道(町のような単位)にも
「優」「良」「中」「差(悪い)」
で評価されています。

担当の役人としては、
出世にも関わる可能性がありますので
規制管理を徹底しようとする
インセンティブが働きます。

個人レベルについても、そのうち
信用スコアなどと連動なんていう
こともありえるかも…

このゴミ分別をしていく中で
ハードルとなっているのは
判別基準がまだ根付いていないこと。

ネット上では分かりやすい方法として

生ゴミ…豚に食べさせて良いもの
乾ゴミ…豚が食べれないもの
有害ゴミ…豚に食べさせたら死んでしまうもの
リサイクルゴミ…売ったら豚が買えるもの

といった冗談まで出ています。

実際には分類表もあるのですが、
確かにこれを全部憶えるのには
時間が必要です。

プラスチック玩具の例としては
なぜかガンダムの絵が…

前回の京アニの話同様に
「プラ玩具と言えばガンダム」という
文化の浸透と喜んでよいのか微妙です。
ちなみに無許可のようです(笑)

そこで登場しているのが
数々のミニプログラム
(アプリ内アプリ)

Wechat、アリペイの中にも
たくさんのゴミ種類判別ミニプログラムが
出現しております。

文字検索できるだけでなく
AR画像判別までできます。
(※現状特に拡張現実の要素は
 見受けられません。)

子供の習い事の待ち時間に
手元にあった
パンダ?のクッキーをとると
「これは多分、生ゴミだよ」
と表示されます。

プラスチックの積み木は

プラスチック玩具と特定された上で
リサイクルごみと表示されます。

すごい!

と思い、もう一枚角度を変えて
撮影してみると

今度は「財布」と表示され
同じくリサイクルゴミに…

ちなみに赤丸で囲った
「いますぐ訪問回収を予約」
というボタンは
対象物がリサイクルゴミの時に
表示され別の廃品回収のページに
移れます。

そのうち画像識別の精度が向上すれば
中古品売買サイトと繋がり
「今ならいくらで販売できますよ!」
などと出品促進されるのでしょう。

直接的にビジネスに繋がらなくても
どこの家がどんなものを捨てようと
しているのかという画像データは
ミニプログラムのプラットフォームである
WECHAT、アリババにたまっていきますね。

無数にあるWechat上のゴミ関連
ミニプログラムのうちの一つ
「垃圾分类管家」を見ていると
ゴミ分類検索が頻繁にされている
キーワードの欄にふと目がとまりました。

「男朋友」(彼氏)の文字が

クリックしてみると

元カレ…「リサイクル可」もしくは「有害ゴミ」
彼氏…あなたのゴミ分類を手伝ってくれる人

続いて彼女を調べてみると

元カノ…「リサイクル可」もしくは「有害ゴミ」
彼女が食べた桃の種…生ゴミ
彼女…各種ゴミを作り出す人

でも老婆(嫁さん)の欄には

「捨ててはいけないもの、心を込めて
 護っていくもの」

この部分を作成されたのは
上海人の奥様をもつ
既婚者かもしれません(笑)

さて私も、そろそろ各種ゴミを
捨てに行く時間ですので
今日はここまでとさせて頂きます。

今回も最後まで
お読み頂きありがとうございます。

*****************
【無料メルマガ登録
http://eepurl.com/c7GHFL

ご登録頂くことにより
最新号を直接お届けいたします!
ブログに来て頂く手間が省け、
記事更新の見逃しも防げるだけでなく
ブログには公開しない
メルマガだけの情報もあります。

是非、下記のURLから
ご登録ください。

メルマガ無料登録URL
http://eepurl.com/c7GHFL
****************** 
中カツ!通信 - にほんブログ村 にほんブログ村 海外生活ブログ 上海情報へ
にほんブログ村 海外生活ブログへ
にほんブログ村 経済ブログへ
にほんブログ村 ニュースブログ 海外ニュースへ

拍手[0回]


京都アニメーションから分かる日中文化共有の「深さ」と「浅さ」

□■□■□■□■□■□■□■□■□■
中国で勝つための、
ちょっと活力を得られる情報をお届け! 
メルマガ無料登録URL
http://eepurl.com/c7GHF
□■□■□■□■□■□■□■□■□■
京都アニメーションから分かる日中文化共有の「深さ」と「浅さ」
皆さん、こんにちは。
7月18日に京都で発生した痛ましい放火事件
今回の火災でおなくなりになられた方の
ご冥福をお祈りします。

この京都アニメーションの事件は
中国でも大きく取り上げられ、
CCTV(国営TV放送局)や
人民日報、環球時報、
など政府系のメディアでも
その作品の紹介も含めて
事件が報道されました。

BiliBili(ビリビリ動画…
中国のYoutube的な動画サイト)では
複数のニュース報道動画がアップされており

その中の1つは
84万回の再生、1.1万を超えるコメント
他にも26万の再生回数の動画があったりと
非常に注目されております。

コメント欄のトップには
「请不要幸灾乐祸」
他人の不幸を喜ぶようなことはしないように
との注意書きもありましたが
実際に中身も哀悼を表明するものばかりで
過激なものはありませんでした。
 
コメントの中で少し目を引いたのが、
「今回、CCTVの報道は作りこんでいた。京アニの
 作風や起源から動画制作の細かいところまで
 説明がされていた」

というコメントに対するコメントで

「そもそも京アニの人気は低くないし、
 1980年、90年代生まれの京アニを見てた人が
(CCTVの)社員に多くいてもおかしくない」
このコメントからも分かるように
京都アニメーション、略して京アニは
中国でも京阿尼(阿尼の読み方がアニとなる)
と呼ばれ動画愛好者の間では有名でした。

京アニは知らなくても、
涼宮ハルヒの憂鬱、けいおん!などの
アニメは海賊版で見ていた人も多いです。

今でこそ、各大手動画サイトも
放映権を正式に買って放送しておりますが
昔は字幕職人がアップロードする
海賊版が溢れておりましたので
日本のアニメは若い世代には
予想以上に浸透しております。

以前は日中の政治家の間での
共通言語が漢詩であったように、
今後はアニメになっていても
全くおかしくありません。

SNS上ので応援メッセージに加え、
実際に募金の呼びかけがあったりと
このような中国の反応は日本でも
好意的に受け止められているようですが
非常に稀ながら

「中国語圏のファンが

 加油とか
 祝福とか

言っていて不謹慎すぎる」

という漢字文化だからこその
誤解があったようですね。

中カツ!通信をお読みの
殆どの方はご存知だと思いますが

加油は「頑張れ」
祝福は「~を祈ります」

の意味ですね。

中国語が分からない人からすると
確かに火災が起きているときに
加油のコメントはビックリしますね…

「加油」の由来は清朝の時代に
張瑛という自身が試験で苦労した役人が、
自身の管轄の街では夜中に見回りが街を
まわり夜遅くまで勉強している家庭を
見つけると激励の意味を込めて
灯りの油を加えてあげたのが
始まりとのコトです。

日本語の頑張れの由来は
江戸時代で「眼を張れ」、「我を張れ」の
どちらから来ているという説が
有力ですが、どちらにしても
頑という字は当て字のようです。

漢字を共有する隣国同士ですが
その由来や意味は異なっていて
加油と頑張れのように
字面だけでは誤解も生まれやすいです。

それに比べアニメは情景から音楽から
セットなので情報量がとても多く
国を超えても共有できているものは
多くなります。

実際に初めてお会いした
中国人の方とアニメの話で
一気に打ち解けることも少なくありません。

そういう意味では、
中国でビジネスをする我々も
日本のアニメーターの方達の活動に
大いに助けられているのですね。

このように両国のいろいろな方に
支えられていることを
今後とも勉強しなければいけませんね。

ちなみに「勉強」という単語は
中国語では学習の意味はなく

「強制する」(動詞)
「無理がある、いやいや」(形容詞)

という意味です。
会議参加要請メールに
「頑張って勉強します!」と伝えるつもりで

「我很勉强」

なんて書いたら

「会議、無理だと思います…
 orいやいやですが…」
と相手に伝わってしまいます。

日本で値下げ要求をされる時の

「もう少し勉強してくれない?」は
「いやでも、無理してくれない?」という

中国語的な使い方なのかもしれません(笑)

中カツ!通信も読者の方から

「今回も勉強になりました」

というメッセーを頂くこともありますが
私は常に日本語的な意味で受取っていきます!

今回も最後まで
お読み頂きありがとうございます。
*****************
【無料メルマガ登録
http://eepurl.com/c7GHFL

ご登録頂くことにより
最新号を直接お届けいたします!
ブログに来て頂く手間が省け、
記事更新の見逃しも防げるだけでなく
ブログには公開しない
メルマガだけの情報もあります。

是非、下記のURLから
ご登録ください。

メルマガ無料登録URL
http://eepurl.com/c7GHFL
****************** 
中カツ!通信 - にほんブログ村 にほんブログ村 海外生活ブログ 上海情報へ
にほんブログ村 海外生活ブログへ
にほんブログ村 経済ブログへ
にほんブログ村 ニュースブログ 海外ニュースへ

拍手[0回]