にほんブログ村 経済ブログ アジア経済・中国経済へ
にほんブログ村 海外生活ブログ 上海情報へ
忍者ブログ

中カツ!通信

「中カツ!通信」は中華圏歴19年を超え、湖南省出身の妻と娘と上海で暮らす野村が「中国で勝ちたい人」のために、「日々ちょっと活力を得られる情報」を、お届けするブログです。

中カツ!通信334回 2024年の中国消費の10大トレンド

■□■□■□■□■□■□■□■□■
中国で勝つための、
ちょっと活力を得られる情報をお届け! 
メルマガ無料登録URL
http://eepurl.com/c7GHF
□■□■□■□■□■□■□■

こんにちは、中カツ!通信の野村です。
 
8連休もあっという間に
過ぎて行ってしまいました。
 
私は今年は上海から出ず、近場で
親しい人と飲み食いしながら
ゆっくり過ごしました。

 
一緒に食事していた人は、
それぞれ春節にかけて
重慶、ドバイ、日本に行かれており、
上海にいても、それぞれの話を
興味深く聞けて面白かったです。
 
また会社の近くでは大型バスから
海外のツアー客がおりて
強制的に組み込まれている類の
お土産物センターに入っていく
様子をみかけて

 
前回の記事で書いたような
移動が活発化しているのを感じます。
 
中カツ!通信333回 30日間、短い龍でも福を集める方法
 
バスが止まる場所には、
おばちゃんがイチゴの屋台をだしており
けっこう売れています。
 

 
旅先での一期一会(イチゴイチエ)が
世界経済に影響を与えているのを
改めて実感します。
 
休み中とはいえ、
やはり友人達と話していると、
ビジネスの話題が中心。
 
そこで春節も終わり
2024年の中国ビジネスも
本格的に始動する、
この時期にふさわしい
 
「2024年中国消費10大トレンド」
(2024中国10大消费趋势)
 
というレポートを紹介します。
 

知萌咨询は消費者生活と

消費心理の調査に基づいて、

毎年トレンドレポートを公開しており

 

今年のメインテーマは、

 

“稳进”と“向新”(”着実な進化”と”新しい方向”)

 

 「着実な進化」は消費者は

作られた感情に踊らされず、

明確な自身のニーズにそって

消費する傾向が増す。

 

「新しい方向へ」は、

より多様な体験と探求を通じて、

自分らしさの精神的な充実のための

消費を求める人が増える。

 

ただ、これだけだ見ても
ピンとこないので、
具体的な10個のトレンドを
みていきましょう。
 
1. 审慎精明(消費者の賢明な選択)
2. 精神悦己(精神的満足)
3. 向外探索(アウトドア)
4. 烟火叙事(地元を味わうための旅行)
5. 品质至微(更なるニーズの細分化)
6. 便捷悦享(時間と利便性の追求)
7. 精粹养生(健康意識の高まり)
8. 价值重构(価値観の再構築)
9. 无龄体验(年齢を超えた体験)
10. 可持续品牌(持続可能なブランドへの関心)

 

9番までは全部漢字4文字で
10番だけ5文字になっています。
 
どの10個に絞るかという議論の後に
 
「なんとか4文字でまとまらないの?」
 
という議論もあったと思います(笑)
 
1. 审慎精明(消費者の賢明な選択)
 
低価格であっても
盲目的な衝動買いが減り、
コスパの判断基準において
より実用性を重視するようになる。
 
 
2. 精神悦己(精神的満足)
 
2024年の中国消費動向調査によると、
64%が精神的消費をより重視しており、
若い消費者ほど重要性が高いそうです。
 
精神的満足を提供するためには、
機能だけでなく新しい体験、
美しさや文化などの要素が
非常に重要となってくる。
 
3. 向外探索(探求心)
 
現代社会の高ストレス環境では、
ストレス解消方法に注目が集まります。
 
2024年の調査によると、
2023年には65.3%の消費者が
外出回数を増やし、
アウトドア活動はよりメジャーへと
発展している傾向が見られます。
 
サイクリング、キャンプ、
ハイキング等の軽めアウトドア活動は、
一時的な現実逃避と
世界をリアルに感じるニーズを満たせ
今後も関連の消費は
広さと深さを増していく。
 
4. 烟火叙事(地元を味わうための旅行)
 
有名な人混みの観光地ではなく
静かでリラックスできる場所で
地元の生活感を味わえるような
没入型の深い体験旅行が
ますます好まれるようになる。
 
5. 品质至微(更なるニーズの細分化)
 
「品質」にたいするこだわりは増し
より効率的で専門的(ニッチ)な製品で
日常の小さな悩みを解消しようとする。
 
例として下着、靴下、靴など
それぞれ専用の洗濯機が出てきており
多くの家庭に複数の洗濯機需要がある。
 
 
6. 便捷悦享(時間と利便性の追求)
 
生活のリズムが速くなり、
ECやデリバリーの発達で
即座に提供されることが
当たり前になりつつある中で、
 
「欲しいものは、今すぐ欲しい」
 
というニーズはより高くなる。
 
商務部国際貿易経済協力研究所によると
中国の即時小売市場の規模は
2022年に5042.86億元に達し、
2026年までに25082.65億元に
達すると予想されています。
 
食事だけでなく、
「あらゆるものが配達されてくる」
生活様式への移行はさらに進む。
 
 
7. 精粹养生(健康意識の高まり)
 
2023年には「脆弱な若者」という
言葉が流行りました。
 
「若いのに多くの病気を抱えている人」
 
を意味し健康に関するコンテンツは
人気が急上昇し、多くの若者が
サプリメントだけでなく
中国伝統的な健康法を試すようになる。
 
若者の感性に合わせて
ファッショナブルな形で
養生茶、養生鍋など
新たなトレンドが生まれる。
 

 

8. 价值重构(価値観の再構築)

実用的なコスパだけでなく

新しい意義を感じることができる製品。
 
広く大衆向けのコスパの良い商品が
売りの老舗企業が
新しいブランドストーリーをもとに
消費者から再度支持される。
 
昨年、国産老舗メーカーが、
ライブ配信等をきっかけに
若者に人気になったような
ブランド価値観の再構築が起こる。
 

 

9. 无龄体验(年齢を超えた体験)

中高齢者人口の増加に伴い、
シルバー経済は更に市場を拡大します。
 
その中で大事なのは、
高齢者に特化したサービスから
更に一歩進んで、高齢消費者に
 
「区別されていると感じさせない」
 
 
消費体験を創造すること。

 

「新しい高齢者」は
老いても楽しみたい、学びたい、
行動したいと考えています。
 
年齢の負い目を感じさせない
施設、サービス体験が
ますます重要になるかもしれません。
 
 

 

10. 可持续品牌(持続可能なブランドへの関心)

2024年の調査によると、
環境保護と低炭素についての理解と
使い捨て製品の使用を減らす
物品の再利用などの取り組みは
広がってきており、
消費者の緑色環境保護と
持続可能な発展への意識が高い
ブランドがより支持されるようになる。
 
さてここまで10のトレンド予測を
読んで頂いた感想は如何でしょうか?
 
正直、私は読んだ後に、
10大トレンドの中でも
矛盾する方向性が含まれていたりと
すんなり一つの方向性を
指し示すストーリーとして
理解できませんでした。
 
ただ、分かったこととしては、
現在の中国市場も日本と同じように
 
「皆が欲しいもの」
「誰でも喜ぶサービス」
 
という分かりやすいものは
存在しないんだろうなぁと
 

ということ。

オフィスで養生茶を飲んで
健康を気にしている同僚も
ランチはファストフードの
デリバリーが多めだったり、
 
同じ人であっても
置かれた状況が違えば、
異なる商品・サービスを選ぶのが
当たり前です。
 
ただ、物やサービスが
溢れかえっている時代
自社の商品やサービスが
 
どんな人の、
どんな状況の
どんな課題に
 
役立つのかが明確にされていないと
選んでもらうのは難しいです。
 
自社の商品・サービスについて
深く見直していく際に
 
自分が見聞きする
流行っている商品・サービスは
今回の10大トレンドの
 
どれにあてはまっているのか?
 
を考えてみると
いいヒントが得らえれそうですね!
今回も、最後までお読み頂きありがとうございます。

*****************

【Wechatでも配信始めました!

メールが迷惑メールに入る、
そもそも届かないという方、ぜひフォローお願いします!
第119回以降のログもご覧頂けます。

中活通信アカウント

野村個人Wechat ID

*****************
【新規メルマガ無料登録

http://eepurl.com/c7GHFL

ご登録頂くことにより、最新号を直接お届けいたします!ブログに来て頂く手間が省け、記事更新の見逃しも防げます。
中カツ!通信 - にほんブログ村 にほんブログ村 海外生活ブログ 上海情報へ
にほんブログ村 海外生活ブログへ
にほんブログ村 経済ブログへ
にほんブログ村 ニュースブログ 海外ニュースへ

拍手[0回]

PR

中カツ!通信333回 30日短い龍でも福を集める方法

■□■□■□■□■□■□■□■□■
中国で勝つための、
ちょっと活力を得られる情報をお届け! 
メルマガ無料登録URL
http://eepurl.com/c7GHF
□■□■□■□■□■□■□■

新年快乐!!
中カツ!通信の野村です。

 
旧正月でも辰年がスタートしました。
今年の春節休暇は10ー17日の8日間。
 
去年と違い除夕(大晦日)の日は、
公的には仕事日になったものの、
昨年より1日多い長期休暇です。
 
ただ国務院は有給休暇などを活用して、
除夕(大晦日)の休息を取らせ
更に長く休めることを推奨しています。
 
弊社では
EC運営やコールセンターという
業務の特性上365日24時間稼働なため、
 
 
除夕(大晦日)の日でも、
オフィスには半分以上のメンバーが
出勤しておりました。
 
私も、幸いに大晦日の日も
お会いしてくれるお客様がおり
普通の金曜日と同じように
18時過ぎまでオフィスにいました。
 
ひとけのない街を歩きながら
 
「去年の今頃は、
 親戚と食卓を囲んでいたなぁ」
 
中カツ!通信 第278回 中国のアザーサイド、農村の年末は?

 
と少し寂しさを感じたものの
 
家につくと
既に娘の友達家族も来ており
子供たちの賑やかさと
お土産物や大盤振る舞いの料理に
心も華やかになります。
 


実家から送られてきた鶏や
肉団子(糯米肉丸)、扣肉に
混ざって海鮮やパイナップルまで
 
良い意味で
季節感や地域性を無視して
食材が並ぶのは
 
農村の実家ではない
都会らしい春節の過ごし方ですよね。
 
今年の春節に妻の実家に
帰省しなかったのには
いくつかの理由があります。
 
一番の理由は、
切符を確保するのが大変だから
 
1月16日に国務院の記者会見では、
今年の春節には、
 
約40日間で90億人以上が移動し
史上最高を記録する見込み
 
という発表がありました。
 
去年の旧正月は、
ゼロコロナ政策は終了していたものの
まだ積極的に外出するのは
心配するムードがありました。
 
今年は心配なく帰省でき
 
「5年ぶりに家族と正月を過ごす」
 
という人がいることも考えると
史上最高記録になるのも納得です。
 
昨年の国慶節に帰省した時でさえ
高鉄(新幹線)の切符が買えず
飛行機と長距離バスを乗り継ぎ
 
中カツ!通信 315回 国慶節8億人の大移動、農村では血が流れる日常
 
バスの中で9時間半を過ごし、
次女は1回のバスで3回も嘔吐するという
嬉しくない記録を打ち立てました。


 
今年の春節も鉄道は
昨年の約38%増予測となっており
列車の切符入手は困難でしょうし、
 
長距離バスで移動中に
次女に最高記録を更新されるのも
嫌だったのであきらめたのです。
 
 
延べ90億人の移動のうち、
一番多い都市間移動は
マイカーでの移動の72億人

 

このマイカーでの移動、
チケットが取れない心配は不要なものの
渋滞に巻き込まれるのが難点。
 
特に先週の湖北地方では、
大雪が降り列車だけでなく
高速道路まで封鎖されました。


大雪と寒さによる路面凍結
 
大渋滞という表現を通り越し
なかには6日間にわたって
高速道路から抜け出せなかったという
投稿もありました。

燃料節約のために
エアコンもつけれず風邪をひき
食料もなく、帰省時のお土産用も
食べつくしてしまったと…
 
他にも、
高速道路わきの枯れ木を集め、
焚き火で暖をとった投稿や
 

周囲の住民が食料やお湯を
差し入れてくれた、
近くの車どうしで助け合ったなど
寒い中で心温まる話もあったようです。
 
実家で帰りを待つ方も、
年货のお土産は無くても
 
聞いたことがないような土産話を、
きっと暖かく迎えてくれるでしょう。

一方で我が家はというと、
娘は宿題のストレスはあるものの
帰省にまつわるストレスもなく
 
正月に貼る福の字を書いて
正月気分を盛り上げていました。
 
龍にちなんだ福の字だそうですが、
長女のDJっぽい龍の福の字に
 

お姫様好きの次女は、
ドラゴンに囚われた、
お姫様をモチーフにした
福の字?
 

春節初日の朝には、
実家に帰省していたら
寒くて着れないような服を着て
お出かけです。
 

街はガラガラですが、
犬も正月らしく着飾っており

 
ショッピングセンターでは、
エスカレーターにとぐろを巻く
龍がお出迎え

 
飲食店フロアーでも
龍の装飾が目につきます。

 
農村での質素な自然に囲まれた
年越しとは違う良さがありますよね。
 
その中でも派手さが目を引くのが
宝くじ売り場

 
「一家幸运好玩的店」
(幸運と面白さの店)
 
「谁中奖,谁请客」
(当選した人が、おごろう」
 

 
「你的梦想是什么?」
(あなたの夢は何ですか?)
 
なんて文字を眺めながら、
 
「宝くじ当選の一発逆転に
賭けなくてもいいように日々頑張る!」
 
という抱負を決めました。
 
実は今年の辰年は
去年や来年より30日も短いんです。
 
昨年2023年の農暦の癸卯(兎)年は
閏年で384日ありました。
 
2025年の乙巳(蛇)年は
再び閏年で384日あります。
 
一方、今年の甲辰(龍)年は
平年で354日しかありません。
 
龍は干支の中で唯一の
想像上の生き物です。
 
 
ドラゴンボール集めて
願いを叶えるように
一気に龍のように飛躍したいと
思いながらも、
 
青い鳥や幻の龍を探すよりも
日々の仕事、中カツ!通信の活動、
家族との時間を1つ1つ大事にしながら
福を積み上げていきたいですね!
 
祝福你在龙年里,如龙得水,步步高升,心想事成,好运连连!
 
 
今回も、最後までお読み頂きありがとうございます。

*****************

【Wechatでも配信始めました!

メールが迷惑メールに入る、
そもそも届かないという方、ぜひフォローお願いします!
第119回以降のログもご覧頂けます。

中活通信アカウント

野村個人Wechat ID

*****************
【新規メルマガ無料登録

http://eepurl.com/c7GHFL

ご登録頂くことにより、最新号を直接お届けいたします!ブログに来て頂く手間が省け、記事更新の見逃しも防げます。
中カツ!通信 - にほんブログ村 にほんブログ村 海外生活ブログ 上海情報へ
にほんブログ村 海外生活ブログへ
にほんブログ村 経済ブログへ
にほんブログ村 ニュースブログ 海外ニュースへ

拍手[0回]


中カツ!通信332回「わざわざ」が大事な中国のお歳暮(年货)事情

■□■□■□■□■□■□■□■□■
中国で勝つための、
ちょっと活力を得られる情報をお届け! 
メルマガ無料登録URL
http://eepurl.com/c7GHF
□■□■□■□■□■□■□■

こんにちは、中カツ!通信の野村です。

もうすぐ2度目のお正月です。
 
街の雰囲気を体感できる分、
春節の方がお正月を感じます。
 



 
 
弊社でも先週、社員に
年貨を配布しました。
 
弊社の場合、
会社から全員に贈り物をするのは
中秋節と春節前の2回
 
中秋節に贈るのは月餅です。
 
中カツ!通信 314回 ペット、うつ病、アニメ。月餅でみえてくる今の社会。
 
そして旧正月前の年貨は
 
米、お餅、お菓子、
洗剤、シャンプー、など
 
の日用品。

個人的には、
この魚の形をした餅が
わざわざ自分では買わないけど
正月っぽくて好きです。

 
全部合わせると10kg近くになり、
持って帰るのも一苦労。
 
値段的な価値はともかく
手に取った重さで
従業員への感謝を伝えています(笑)
 
この年貨、
お正月前の贈りものという点では
日本のお歳暮と共通点があるものの
 
そもそもの意味が違います。
 
日本のお歳暮は、
一年間の感謝の気持ちを表すために
親戚や友人、仕事関係者等に贈るもの。
 
由来は年貢の習慣にあるとされます。
 
元々は神社に収穫物を納めること、
封建社会の時代には
農民が領主や国へ納めた年間の税。
 
その年貢が時代が進むにつれ、
広い社会関係の中で
感謝や義理を表す手段として、
 
お歳暮という習慣へ
進化したと考えられています。
 
一方で年貨の始まりは、
新年を祝うために自分達が用意する物。
 
まだ交通が不便で物が不足していたころ
にぎやかなお正月を迎えるために、
各家庭は春節のだいぶ前から
年貨を買い集め始めます。
 
その範囲は、
鶏、魚、酒、油、果物などの食料から
服、装飾品,红包袋(お年玉袋)まで
多岐に渡ります。
 
基本的には、
自分達が使用するものですが、
親戚、友人といった近い関係の人に
新年を祝うために
贈られるようになっていきます。
 
妻の実家でも年末には、
年貨を販売する市場が開かれ



 
 
新年には
爆竹、油、牛乳、お菓子などをもって
親戚の挨拶回りを行います。
 
中カツ!通信 第279回 強い血縁社会は本当か?中国新年の変化の兆し

 
もちろん全ての企業が、
今でも社員に重たい米や油を
配布しているわけではなく
現金券だったり


 
ネット大手企業は月餅の時のように
ロゴ入りのオリジナル商品を配ります。
(上がアリババ系の淘天集团、
   下はTikTokなどのバイトダンス)
 
 
新年に門の前に貼る春联や
红包袋(お年玉袋)が
ちゃんと入っていますね。
 
今では日本のお歳暮のように
感謝の意を込めて企業間で
送ることも増えてきております。
 
そんな時は、せっかくだから
先方の記憶に残るような
特別な食材を調達したいと
思うかもしれません。
 
有名だけど普段は手に入りにくい
外国の高級食材だと
贈り物の中でも目立ちそうですよね。
 
トリュフ、キャビア、フォアグラ
 
なんて、どうでしょうか?

 

 



昔の年貨のように、
遠くはるばる、わざわざ春節のために
調達されたような気がしますが
 
今では、これらの食材も
フランスやロシアからきたとは
限りません。
 
先にタオバオから発表された、
 
2023淘宝隐藏土特产报告

(隠れた特産品レポート)

によると、
舶来高級品だとおもっていた
多くの食材が中国国内で
生産されていることが分かります。

 

雲南省のトリュフ、
四川省のキャビア
安徽省のフォアグラ
浙江省のエスカルゴ
 
特にキャビアについては
そもそも世界生産量の6割が
中国産だそうです!
 
日本に関係ありそうな食材だと
福建省の鰻については異論ないものの
 
山東省や黒竜江省の「和牛」は、
少しひっかかりますね…
 
また、これらの食材が国内で
調達できるというだけでなく
値段的にもお求めやすくなっています。

輸入品と中国産品の価格を

比べた時に、

トリュフで半額近く、
フォアグラで40%
キャビア(10年)で30%

値段が低くなっております。

もちろん、これらの嗜好品は
品質で値段が大きく変わるため
 
一概に国産品が「安い!お得!」とは
判断できませんが、
 
とりあえず

「食べたことある」
 
というためのコストは、
 
時間的にも金銭的にも
低くなっているのですね。
 
デリバリー大手の美团(Meituan)
今年の広告は
 
「年貨は準備する必要なし!」
「注文後に30分で配達します!」
 

 
そもそも新年のために
わざわざ準備するのが年貨という
定義から外れてしまい、
 
ただの通常の買い物
 
と変わらないのが現状です(笑)
 
 
年貨という言葉が生まれた時代、
 
「欲しいけど高くて普段は買えない」
 
「欲しいけど中々、手に入らない」
 
という「欲しい」に対する
欲求不満を
 
「せっかくの新年だから!」
 
と開放するのが年貨だったのでしょう。
 
 
それが今の都市部では、
家から一歩も出ずに
スマホ上で指を少し動かすだけで、
 
世界各国のモノが家のドアまで
早ければ30分で届いてしまいます。
 
基本的な衣食住は満たされ
欲しいものは自分で思いつくのでなく
 
ネットサービスから提案されて
 
「これ欲しいかも?!」
 
と思わされている、
 
ある意味、
 
欲求を強制的に与えられているフォアグラ状態
 
昔の人が現代をみたら
恵まれていると思うでしょうけど、
 
我々が狭いゲージで、
ご飯だけを与え続けられている
ブロイラーの鶏を見て
 
「動かず(働かず)に、
ご飯だけ食べれて羨ましいなぁ」
 
と単純に思わないような
不健全さも感じそうですよね。
 
「ほしいものが、ほしいわ。」
 
というキャッチコピーは
日本のバブル絶頂期に糸井重里さんが
西武百貨店の広告につかった言葉。
 
 
「とうとう発見!幻の食材」
「新特許取得!新発明!」
 
という言葉をみると
 
「ほしいんじゃない?」
 
と心がムズムズしてきますが、
 
逆に
 
「せっかくの新年だから」
 
 
・タクシー乗らない
・ご飯を食べすぎない
・スマホを見ない
 
など、本当は不要かもしれないけど
惰性で得てしまっているものを
節制してみると
 
精神的に欲しかった何かが
手に入るかもしれません。
 
年貨やお歳暮についても、
物の中身で差別化するのでなく
 
わざわざ
 
・宅配もタクシーも使わず
・朝、昼ご飯も食べずに
・紙の地図を頼りに
・重たいものを持っていく
 
なんていう渡し方が、
流行る時が来るかもしれませんね!
 

今回も、最後までお読み頂きありがとうございます。

*****************

【Wechatでも配信始めました!

メールが迷惑メールに入る、
そもそも届かないという方、ぜひフォローお願いします!
第119回以降のログもご覧頂けます。

中活通信アカウント

野村個人Wechat ID

*****************
【新規メルマガ無料登録

http://eepurl.com/c7GHFL

ご登録頂くことにより、最新号を直接お届けいたします!ブログに来て頂く手間が省け、記事更新の見逃しも防げます。
中カツ!通信 - にほんブログ村 にほんブログ村 海外生活ブログ 上海情報へ
にほんブログ村 海外生活ブログへ
にほんブログ村 経済ブログへ
にほんブログ村 ニュースブログ 海外ニュースへ

拍手[2回]


中カツ!通信331回 トイレの奥のアングラ飲食店街

■□■□■□■□■□■□■□■□■
中国で勝つための、
ちょっと活力を得られる情報をお届け! 
メルマガ無料登録URL
http://eepurl.com/c7GHF
□■□■□■□■□■□■□■

こんにちは、中カツ!通信の野村です。


先週の記事
中カツ!通信330回 詐欺と営業の境目の見分け方
について、複数の方から
メッセージを頂きました。
 
「詐欺じゃないと思います。
 私も同じような電話があり、
 家電をもらいました!」
 
とのこと。
 

 
状況を聞いてみると酷似しており
私に競合他社の携帯番号から
営業電話をかけてきた、
あの女性も詐欺ではなかった
可能性が高いです。
 
そして今週も見覚えのある番号から
電話がかかってきており
 
「もう一度チャンスが来たか!」
 
と思ったら、今度は本当に
競合会社の中国電信から
 
「電話会社を変えませんか?」
 
という営業電話でした。
 
番号を調べてみたら、
今度は自社の番号使っています(笑)

 
あの女性を疑って
冷たい対応をしてしまって
申し訳ないなぁという思いと
 
気温が零下だった上海で、
 
「あの暖房があったら、
心も少し温かくなったかなぁ」
 
なんていう思いもありますが、
 
何より
 
「詐欺に騙されなかったぜ!」
 
「気を付けてください!」
 
とドヤ顔しながら
書いていたことを思いだすと
恥ずかしくて顔が熱くなるので、
やっぱり暖房は不要です!
 
あの女性もめげずに
多くの電話で契約継続を
獲得してボーナスが増えることを
応援しています。
 
この営業電話と同じく
知らない番号から電話が
かかってくると言えば
 
「外卖(デリバリー)」
 
骑手(配達員)は配達件数で
収入が決まるため一生懸命。
 
全力疾走で乗り込んだ
エレベーターの中で
届け先に電話しているのを
毎日のように見かけます。
 
これらの一分一秒を争う
ハードワークの結果、
 
「3年で102万元(約2,040万円)の収入」
 
なんていう稼いでいる配達員の
ニュースが最近注目を浴びました。

 
26歳と若い陳さんは、
学歴は小学校途中までなものの
以前は故郷で自分の店を経営
ただ大きな損失を出し借金返済のため
上海に来て料理人として
月給1.3万元で働いていました。
 
約1年、料理人として働いた後、
デリバリーの方が稼げることに気づき、
最初は副業で配達員を始めます。
 
その時は1日に3時間しか
寝られなかったそうです…
 
その後、デリバリー専業とし、
1日15時間働いた結果が
3年間で102万元という収入に。
 
頑張れば学歴や経験がなくても
高収入が得られるということで、
配達員の数は増えていき、
 
今では大学を卒業して
配達員をする人も珍しくありません。
 
2023年の初めに、
全国総工会が発表したデータでは
配達員の数は1300万人に達しています。
 
公務員の数が約710万人なので
その2倍に迫る勢いです。
 
もちろん人数が増えるのは
サービスを必要としている人が
増えていっているから。
 
 
2022年12月、美団研究院と
中国レストラン協会外食専門委員会が
共同で行った外食消費者調査によると、
45.23%が購入経験があると回答。
 
利用者の規模は5億人を
超えていると言われております。
 
 
このように広がる市場に対して
レストラン側も変化しております。
 
レストランが
デリバリーも対応するのは
当たり前なだけでなく
 
デリバリー専門の店も
次々と増えています。
 
娘の習い事の近くにある
小さいショッピングセンターには
スタバやレストランがあり
多くの配達員を見かけます。
 
ある日、パパ友から
 
「地下の裏路地には、
 もっと多くの店がある」
 
と教えてもらい行ってみると
やけに多くの配達員が座っている
(食事でなく待機している)
お店があります。

その向かいには
トイレに続く通路があります。

 
ユーフォーキャッチャーの列を抜け

トイレも通り過ぎた奥から、
多くの配達員が急ぎ足に出てきます。
 
萝卜工厂(大根工場)という
看板の奥に行くと、


 
そこは小さい厨房と
料理の受け渡し口がある
各種料理の店舗が
10店以上並んでいます。
 
先ほどのにぎやかで明るい
飲食店が並ぶスペースと比べ
薄暗い照明の廊下には
 
急ぎ足で歩く配達員だけで
一般客の姿はありません。
 

 
 
忙しそうな店もあれば、
そうでない店もありつつ、
 
のぞきながら写真を撮っていると
ある店舗の中で座っていた人から
 
「何しているんだ!」
 
と大声をかけられビックリ。
 
とっさに娘と一緒に
小走りで立ち去り
次の角に隠れてしまいました。
 
なんと、わざわざ追ってきて
 
「さっき写真撮っただろ?」
 
と詰め寄ってくるので、
 
正直に単に好奇心で
写真を撮っただけだと説明すると
 
子連れだったこともあり
安心したのか何事もなく
解放してくれました。
 
去り際に、
 
「平日は忙しいけど、
週末の昼(11時過ぎ)は
まだそんなに忙しくないんだ」
 
と何か言い訳めいた口調で
私に説明してきました。
 
誰に何を撮られたと
心配していたのでしょうか(笑)
 
確かにデリバリーが
流行りだした初期は、
各レストランの管理が
問題になりました。
 
デリバリー(出前)を頼むときに
消費者が店舗を選ぶ主な基準は、
 
・どんな料理が
・どれくらいの値段で
・どれだけ早く届くか
 
ということ。
 
店内飲食をする際の
選択基準である
 
・お店の具体的な位置
・店舗の環境
 
を自分の目で確かめてから
決めることは難しいです。
 
そのためネット出前サービスが
始まった当初は
 
営業許可のない
衛生管理がされていない
マンションの一室で調理していた
 
なんていう問題もありました。
 
現在はプラットフォーム側の
規制も強化されてきましたし
 
 
チェーン店の中には
注文するアプリから
厨房内の様子をリアルタイムで
見れるようにするなど
安心できる仕組みも整備され
消費者の信頼もあがってきました。
 
このように便利なデリバリー経済は
今後も市場規模を拡大していくと
予想されています。
 
ただ安い値段で
デリバリーを頼めるのは
先ほどのような多くの配達員が
安いコストで働いてくれる前提です。

今後、更に生産者人口が減る中で
人によるデリバリー費用が安く
維持されるのは難しいでしょう。
 
ドローン配達が実現して
今の配達量をこなすとすると
大都市では鳥が飛べなくなるほど
空が混雑してしまわないか心配です。
 
少なくとも川辺の凧揚げは
禁止になるでしょうね…
 
もしくは自動運転の
配達車で運んできて

 
 
 
現在、普及が進んでいる
配膳ロボとの組み合わせで
今のようにオフィスまで
届けてくれるようになるかも。
 

 
最近では調理ロボットも
増えてきてドリンクや
ソフトクリームだけでなく
 
炒め物、揚げ物や
麺を自動で茹でて盛るロボットも
出てきております。


 
ただ、これら最新の機械が
飛ぶように売れるのは、
まだ先の話。
 
現在取引量が増えているのは
むしろ中古厨房機器。
 
というのも、
まだ設備が新しくて使えるうちに
倒産してしまう飲食店が
後を絶たないからです…
 
サラリーマンを含め
雇われの環境から会社を辞め
一念発起しして飲食店で独立
 
というのはよく聞く話。
 
借金をして開店したものの
うまくいかずに倒産。
 
厨房設備、器具が
リサイクルされるだけでなく
 
先ほど紹介した
3年で102万元の収入を得た
陳さんのように
 
人材も雇われの料理人や
配達員にリサイクルされていくという
生態系になっているんですね…
 
あなたがデリバリーした料理にも
たくさんのドラマがつまっているはず。
 
そんな思いをスパイスに食べると
ランチの出前も味わい深くなりますね!
 


今回も、最後までお読み頂きありがとうございます。

*****************

【Wechatでも配信始めました!

メールが迷惑メールに入る、
そもそも届かないという方、ぜひフォローお願いします!
第119回以降のログもご覧頂けます。

中活通信アカウント

野村個人Wechat ID

*****************
【新規メルマガ無料登録

http://eepurl.com/c7GHFL

ご登録頂くことにより、最新号を直接お届けいたします!ブログに来て頂く手間が省け、記事更新の見逃しも防げます。
中カツ!通信 - にほんブログ村 にほんブログ村 海外生活ブログ 上海情報へ
にほんブログ村 海外生活ブログへ
にほんブログ村 経済ブログへ
にほんブログ村 ニュースブログ 海外ニュースへ

拍手[0回]


中カツ!通信330回 詐欺と営業の境目の見分け方

■□■□■□■□■□■□■□■□■
中国で勝つための、
ちょっと活力を得られる情報をお届け! 
メルマガ無料登録URL
http://eepurl.com/c7GHF
□■□■□■□■□■□■□■

こんにちは、中カツ!通信の野村です。

先週お会いした複数の方から
お祝いの言葉を頂きました!

 
 
中カツ!通信329回 祝!餅ついて、お手付き100万円が戻ってきた?!
 
もともとは下記で紹介していた
あきらめたお金ですが、
復活して本当によかったです。
 
中カツ!通信 第307回 シンデレラは間に合うか?習い事の閉店で高い授業料。
 
 
一方で、
 
「これだけ長く中国にいても、
落とし穴に罠にはまるんですね」
 
という耳の痛いご感想も頂きました…
 
実は、つい数日前にも、
罠か、お得な案内か?
見分けがつかないことがありました。
 
水曜日の17時半に
登録されていない番号からの
電話が鳴ります。
 
中国にいる皆さんはご存じの通り、
こういう電話は、ほぼ営業電話。
 
しかも不動産、保険、ローンやら
自分が興味ないものがほとんど。
 
それがわかっていても、
暇な時には電話に出て
聞いてみるようにしています。
 
というのも弊社でも電話による
BtoB、BtoCの営業支援や
市場調査を行っているので、
参考にするためです。
 
今回の電話は出てみると
意外にも本物の人間の女性からでした。
 
 
最近ではAIを使った電話も多く
3ターンくらいの応答なら
AIで行い、そこから見込みがあれば
人に交代するものも多いです。
 
今回の内容は携帯電話のキャリアの
中国联通の人とのこと。
 
「オプションサービスの案内かなぁ」
 
と思うと
 
「長期ユーザーへ無料で
 600元(約1.2万円)相当の
 家電をプレゼントしている」
 
と怪しいアンテナに響く言葉から
会話が始まります。
 
私が契約をしているプランも
知っており、そのプランを
高いものに変更する必要もないと。
 
「プランを知っているなんて本物か?」
 
と驚きながらも私の頭の中では、
プランだけなら電話番号だけで
パスワード無しで調べられるかも?と
まだ警戒はしたまま。
 
その女性は、
具体的にプレゼントと対象となる
家電の種類を次々と説明してきます。
 
選べるものは、
暖房器具
 


 

エアーフライヤー

 
炊飯器

首マッサージ器

など。
 
最近、上海も寒いので
足元における暖房器具は
少し欲しいかもと心が揺れます。
 
 
 
ただ、さすがに話がうますぎて
なんで無料でくれるの?と質問します。
 
その女性は、
 
 
「最近、中国移動や中国電信からも
営業電話ありませんか?」
 
「互いに顧客を奪いあっており、
長期ユーザーの流出を防ぐために
プレゼントしているんです。」
 
営業電話があったか、
記憶はさだかではないものの
確かに競争は激しい
まずまず、納得できる理由です。
 
「でも、プレゼント受け取った後
 すぐ辞めたらどうするの?」
 
と聞いてみます。
 
そうすると待ってましたという感じで
 
「3年間の契約をしてください。
 600元を先にチャージして頂ければ
 それを毎月36か月にわたって
 返金していきます」
 
つまり600元を先にチャージしても
今月600元使い切ることはできずに
毎月16.66元ずつ基本料金から引かれる
ということで3年経たずに解約すれば
損をするということになります。
 
 
 
「あれ?本当に実質的に無料かも?!」
 
と更に暖房器具のある生活が
イメージされてきます。
 
ただ、「チャージ」という言葉に
敏感になっているわけで、
大手携帯キャリアといえども
潰れる可能性がないわけではないと
理性ある自分が訴えかけてきます。
 
「ただ3大キャリアの一つが
倒産なんてさすがにないでしょ(笑)
大丈夫、大丈夫!」と
 
お得に目がない自分が
囁いてきます。
 
そんな、心の揺れが伝わったのか
その女性は、
 
「本日の営業時間は18時までで
時間がないので欲しいものが
なくなる前に早めに申し込んだ方が
良いですよ!」
 
と限定をかけて、
今すぐ行動させようと
煽ってくるわけです。
 
電話を切らせずに
感情が盛り上がっている時に
その場でクロージングをかけるのは
よくある詐欺の手口です。
 
 
少し冷静を取り戻したけど
ここで断るのはもったいないので
もらえる可能性は残しておこうと
 
「600元相当の家電といわれても
 なんだかわからないので
 Wechatで具体的商品のリストを
 送ってください」
 
と伝えます。
 
そうすると、
早速Wechatの申請が来て
写真が次々と送られてきます。
 

 
写真を受け取ったのを確認して
後で詐欺事例でないか調べようと思い
 
明日決めますと伝えたら、
 
意外とすんなり、
 
「じゃあ、明朝連絡します!
それまでに商品選んで
600元チャージしておいてください」
 
と電話を切ってくれました。

深追いしない姿勢は
18時の退勤時間までに
業務終了させたいという
大手キャリアの社員っぽいなぁと
 
また「本物かも?」と思えてきます。
 
ネット上で類似の詐欺案件や
本物のキャンペーン情報がないか
調べてみるも見つからず
結局、判断がつかないまま
 
 
 
翌日は9時05分には、
 
「チャージしましたか?」と
 
またぐいぐい来ます。
 
確信がもてなかった私としては
もう少し証拠を集めたかったため
 
「まだチャージしてなくて、
 昨日の電話の内容の記憶があやふやで
 文章で説明してもらえませんか?」
 
とお願いします。
 
そのリクエストに
 
「大丈夫です。書いて送りますね!」
 
と、あっさり了承したのに
 
「以前に同様の契約していないか
 確認したいのでSMSのコードを
 送るので番号を教えて下さい」
 
と話題を変えてきます。
 
「うん?」
 
「プランが分かっているのだし
 そもそも契約をしていない人に
 電話してきているんじゃないの?」
 
と、また疑念がわいてきます。
 
すぐにショートメッセージで
認証コードが送られてきます。
 
確かに中国联通のサービス番号の
10010からです。

 
ただ「業務手続のために」という文字に
 
「アカウントが乗っ取られる」
「勝手に何か申し込まれる」
 
等のリスクがあると感じ
受け取ったものの相手には
伝えませんでした。
 
ただ、その後は
約束した文章での説明もないまま、
一度確認が入ったきりで
ガツガツきません。
 
やっぱり
 
「詐欺とばれたから
 深追いしてこないのか?」
 
と考えながらも確信がないので
 
もう一度、こちらから
メッセージを送ってみます。
 

そうすると、やはり
 
「現在の契約プランを知りたいので
ショートメッセージで
認証コードを再送します」
 
と返答してきます。
 
「プラン知っていたよね?
 何で確認するの?」
 
と詐欺の可能性が高いと思い
やはり返信しないと
 
「プランの満了時期を知りたい」
 
「今、70元チャージ不足していますので
 通常の支払いをしてください」
 
と、そこまで分かるのに
プランの満了時期は分からない?
 
と微妙な感じでメッセージを
送ってきます。
 
アプリで確認してみると、
本当に70元くらい未払いがあり
ついでに契約期間も記載があり
それを直接伝えます。
 
その後は一気に引き気味になり
 
「では、問題ないので
正常に使って大丈夫です」
 

 
こちらが
 
「暖房器具が欲しいんだけど」
 
と誘ってみても、
 
「このプレゼントは契約満了後でないと
応募できないので、7月以降です」
 
と、
 
だったら、最初に確認してよ(笑)
 
と行き当たりばったりな対応に
私の中では、ほぼ詐欺認定がされます。
 
ただ週末に、ふと気になって、
联通のカスタマーサポートに
確認してみます。

 

どんな番号からの
電話か聞かれたため伝えると
 
「個人の携帯番号から
電話することはありません」
 
と言った後に
 
「ただ各エリアごとの
キャンペーンの可能性もあります」
 
と煮え切らない回答
 



 

キャンペーンに参加するのに

認証コードを送ることもある

 

「じゃあ、詐欺じゃないってこと?」

と確認すると、

 
「詐欺じゃありません。
現地の営業所に確認して下さい」
 
と断言するものの自分では
リスクを取らない態度が鮮明に(笑)
 

 

でも、気になるのか、
 
「上海でもらえるのか?」
 
と聞いてくるので、
 
「京東から発送すると聞きました」
 
と答えると、結局
 
「よくわからないので、
実際にもらえたなら
その通りですね。」
 
「現地の営業所に確認してください」
 
とのこと(笑)

 
 
なんだか結局モヤモヤしたまま
 
そういえば、あの女性は
上海営業所の人なのかを
確認してみようと
 
携帯番号の登録地がわかる
サイトで調べてみると
確かに上海だったのですが

そもそも中国联通ではなく
別のキャリアである
中国電信の番号でした(笑)
 
ドコモの営業が、
ソフトバンクの携帯で
電話してくるようなもの。
 
なんだかオチもついて
スッキリしました!
 
7月になって
中カツ!通信の記事のネタに
困ったら、もう一度
連絡してみたいと思います。
 
7月になったら暖房器具は
もう不要なので、その時は
冷房器具をリクエストします!
 
虎穴に入らずんば虎子を得ず
 
とは言うものの騙されたら
飲み会かメルマガのネタくらいしか
使い道がありませんので
 
皆さんも、きな臭いお得情報には
くれぐれも、ご注意くださいね!

今回も、最後までお読み頂きありがとうございます。

*****************

【Wechatでも配信始めました!

メールが迷惑メールに入る、
そもそも届かないという方、ぜひフォローお願いします!
第119回以降のログもご覧頂けます。

中活通信アカウント

野村個人Wechat ID

*****************
【新規メルマガ無料登録

http://eepurl.com/c7GHFL

ご登録頂くことにより、最新号を直接お届けいたします!ブログに来て頂く手間が省け、記事更新の見逃しも防げます。
中カツ!通信 - にほんブログ村 にほんブログ村 海外生活ブログ 上海情報へ
にほんブログ村 海外生活ブログへ
にほんブログ村 経済ブログへ
にほんブログ村 ニュースブログ 海外ニュースへ

拍手[0回]