にほんブログ村 経済ブログ アジア経済・中国経済へ
にほんブログ村 海外生活ブログ 上海情報へ
忍者ブログ

中カツ!通信

「中カツ!通信」は中華圏歴20年を超え、湖南省出身の妻と娘と上海で暮らす野村が「中国で勝ちたい人」のために、「日々ちょっと活力を得られる情報」を、お届けするブログです。

中国、もう一つのキャッシュレス社会(農村のキャッシュレス)②「食」

□■□■□■□■□■□■□■□■□■
中国で勝つための、
ちょっと活力を得られる情報をお届け!
メルマガ無料登録URL
http://eepurl.com/c7GHF
□■□■□■□■□■□■□■□■□■

中国、もう一つのキャッシュレス社会(農村のキャッシュレス)②「食」


突然ですが皆さんは
スニッカーズ好きですか?

私の好みの食感は、

「サクサク」
「カリカリ」
「パリパリ」

なのでスニッカーズを
自ら進んで口に入れることは
ありません。

ただ今回はどうしても
こらえ切れず
食べてしまいました。

それがコレです↓

一面に唐辛子が印刷された
パッケージ

中身の見た目と食感は
普通のスニッカーズですが
味は普通じゃありません。

皆さんも、
地域限定販売の
ポッキーやキットカットの感覚で
仲の良い人向け限定の
中国土産として是非
試してみてください(笑)

さて本題の
農村のキャッシュレス社会
第二弾「食」に入りたいと思います。

家内の実家の集落では
多くの人が
米、野菜、魚、肉と
多くの食料を
自給自足しております。

結論から言ってしまうと
1か月くらいなら
キャッシュが無くても、
そして
電子マネーすら無くても

生きてくことは可能です。


新鮮な野菜もあれば

 
隣の納屋には保存食用の白菜

 
豚肉も解体した後は、
自家製燻製室で保存加工
 

鶏肉も卵も自家製です。


これだけ見ると、
とても良い生活に
思われるかもしれませんが、
不自由がないわけではありません。

①選択肢が限られる

集落の生活では
食品の選択肢が
とても限られます。

野菜では、この時期は
白菜や菜心、香菜ばかりを
毎日食べ続けます…

お金が無くても
生きていけますが
逆の言い方をすると、
お金があっても
スーパーがないので
一日30品目の食材を
買うことは困難です。

②食事をする(食材調達、食材調理)のに時間がかかる

「食材調達」
野菜も鶏も豚も日頃の世話があって
初めて食べられるわけで
専門の農家でも畜産家でもないとはいえ
平均毎日1時間以上は食材の調達のために
労働をしています。

「食材調理」
食事の準備といっても
薪をくべて火をおこすところから
始めるわけです。

鶏肉を食べようと思えば
自分で解体する必要があります。

今でこそ
冷蔵庫や電子レンジもありますが
まとめて作った料理の
保存と再加熱の利用が
ほとんどです。

温めればすぐ食べられる
お弁当や冷凍食品など
誰かが調理してくれている
商品は、ほとんどありません。

なので、

キャッシュレスでも
大丈夫ですが、

時間を使わないと
生きていけません。


また時間だけでなく
隣近所の助け合いも
生きていくのに不可欠です

家の建替えの解体作業も
近所の男性陣が
協力しあって行っていました。


金銭のやり取りは
発生しておりませんので
これらの時間はGDPには
反映されておりません。

農村のキャッシュレス社会は

「値段がつかない」

と同時に

「金で買えない程の価値がある」

という

『プライスレス』

で成り立っているのだと
改めて実感しました。

そんな集落を体験してみたい方が
いらっしゃれば是非ご希望ください!

毎食の唐辛子と
日本語が一切通じない環境でも
大丈夫なメンバー限定で
次回の帰省時に一緒に
薪割りしに行きましょう(笑)

本日も最後まで
お読み頂きありがとうございます。

*****************
【無料メルマガ登録
http://eepurl.com/c7GHFL

ご登録頂くことにより
最新号を直接お届けいたします!

ブログに来て頂く手間が省け、
記事更新の見逃しも防げるだけでなく
ブログには公開しない
メルマガだけの情報もあります。

是非、下記のURLから
ご登録ください。

メルマガ無料登録URL
http://eepurl.com/c7GHFL
****************** 

中カツ!通信 - にほんブログ村 にほんブログ村 海外生活ブログ 上海情報へ
にほんブログ村 海外生活ブログへ
にほんブログ村 経済ブログへ
にほんブログ村 ニュースブログ 海外ニュースへ

拍手[0回]

PR

中国、もう一つのキャッシュレス社会(農村のキャッシュレス)衣食住

□■□■□■□■□■□■□■□■□■
中国で勝つための、
ちょっと活力を得られる情報をお届け!
メルマガ無料登録URL
http://eepurl.com/c7GHF
□■□■□■□■□■□■□■□■□■

中国、もう一つのキャッシュレス社会(農村のキャッシュレス)衣食住


皆さん、こんにちは

今日は初十五(正月15日目)の
元宵节です。汤圆(白玉団子)を
食べるのが習わしですね。

由来は、この一年が一家団らん(团圆)を
できるようにとの願いを込めて
家族で食べるようです。

私も旧正月明けに
次女の手続きもかねて
家内の実家に休暇に行きました。

そこは、上海と比較したら
同じ国とは信じがたい農村なのですが
そこにもしっかりと

「キャッシュレス社会」

が存在しておりました。

今回から数回に分けて
キャッシュレスと正月を
テーマに、ある農村の生活を
紹介していきたいと思います。

まず、農村って言っても
色々なレベルがあるのですが
家内の実家を簡単に説明すると
以下のような感じです。

・集落は100戸くらい
・村には生鮮品を常に売っている店なし
 (10日に1回市が開かれます)
・料理は竃に薪をくべて加熱
・診療所一つ、銀行一つ
・家の中に蛍が飛んでくる!

では早速キャッシュレスの
状況について紹介していきますね。

集落の唯一の公道には
タバコ、お菓子、石鹸などを
販売する雑貨屋が数店舗あります。

そこでも、既にWECHATでの
支払いが可能となっておりました。

ちなみに、この時期に
一番売れるものは爆竹です。

既に上海など都市では
禁止されており、
集落の近くの町でも
大晦日の夜以外の爆竹、
花火は禁止されています。

ただ農村では、
まだ規制がされておりません。

爆竹といっても、
日本で鳴らしたら
捕まるのでは?!というくらい
ごっつい物です。

8mくらい?はあり
消防のホースのように
丸められております。

これで20元(約340円)です。

どのように使うのかというと
新年の挨拶訪問をする際に
家の前で爆竹を鳴らして
「来たよ!」という知らせをします。

油、お酒、お菓子、牛乳など
お年賀品と一緒に爆竹を車に積み込みます。

黄色で囲んだのが爆竹(ホース形態)

家の前についたら
先方に知らせることなく

投げ伸ばし
 ↓
 点火

 ↓避難

↓爆発


音も凄いのですが、
はじけた残骸がかなり飛ぶので
かなり危険です。

これを正月の時は
一日中あちらこちらで
煙を上げながら鳴り響くわけです。

自分の家にも
人が訪れるたびに
鳴らしてくれるので
昼から飲んで寝てしまっても
必ず気づきます(笑)


勝手な想像ですが
街中で銃撃戦が起きていたら
こんな状況になるのかなぁ
というイメージです。

こういうホース式だけでなく
打ち上げ式の花火もあげます。

皆さんも、
ご存知かもしれませんが
上海でも数年前までは
このように個人が各自で
花火を上げておりました。

年明け後の夜の街は
一面に広がる
爆竹と花火のゴミが
風物詩でした


今は、なくなってしまい
寂しさも感じますが
やはり安全面から考えると
当然の結論かもしれません。

正月の爆竹の話が
長くなってしまいました。

雑貨屋で、
もう一つ気になったのは

この
・「电商创业」
・「网上代购」

という看板。

「网上代购」はEC代理購入の
意味ですので

”PCやスマホが
分からない人でも
雑貨屋のPCを使って
EC購入のお手伝いを
してあげますよ。”

ということのようです。

ちなみに、
このECプラットフォームは
郵政局関連でして
IT格差を縮めるための
国策的要素があります。



もう一つの
「电商创业」は
”EC起業”の意味ですが

この集落で誰がEC起業するの?

と??だったのですが
実際にECのページを見て
やっと意味がわかりました。


中を見ると”扶貧”という
コーナーがあります。
http://www.ule.com/ulenp/fupin.html

貧困を扶養するという
意味ですから、

「貧困地区の商品を買って
 応援してあげよう」

ということですね。

また雑貨屋に張られていた
”EC起業”(电商创业)は
自分の商品を販売しましょう。


雑貨屋は
ECプラットフォームの
出張拠点として、
出店や出品のお手伝いをします!

ということのようです。

なぜ「代理購入」「EC起業」
の両方の説明ともが

”ようです”

という、不確定の表現に
なっているのは
肝心の雑貨屋のおばさんに
聞いたところ、

なんと

「私もわからない」
「誰からも聞かれたことない」

という答えだったからです(笑)

この集落でも
ネットとスマホは普及しているのすが
実際にEC起業家が出てくるのは
もう少し時間がかかりそうですね。

次回は、
農村のキャッシュレス事情
第二弾「食」について
紹介していきたいと思います。

本日も最後までお読み頂きありがとうございます。

*****************
【無料メルマガ登録
http://eepurl.com/c7GHFL

ご登録頂くことにより
最新号を直接お届けいたします!

ブログに来て頂く手間が省け、
記事更新の見逃しも防げるだけでなく
ブログには公開しない
メルマガだけの情報もあります。

是非、下記のURLから
ご登録ください。

メルマガ無料登録URL
http://eepurl.com/c7GHFL
****************** 

中カツ!通信 - にほんブログ村 にほんブログ村 海外生活ブログ 上海情報へ
にほんブログ村 海外生活ブログへ
にほんブログ村 経済ブログへ
にほんブログ村 ニュースブログ 海外ニュースへ

拍手[0回]


TPOで選ぶ中国の病院

□■□■□■□■□■□■□■□■□■
中国で勝つための、
ちょっと活力を得られる情報をお届け!
メルマガ無料登録URL
http://eepurl.com/c7GHF
□■□■□■□■□■□■□■□■□■

中国で病院に行く前にしておくこと


「子供が死んじゃう!
 もう動かない!
 眼も焦点が合わない!
 
 どうしたらいいの?
 どうしたらいいの!
 早く、早くして!」


一日の最後の面談中の19時前、
切っても切ってもかかってくる
家内の電話に異変を感じて、
しぶしぶ出てみると
電話の向こうでは
家内、義母、次女の3人の
泣き声と怒鳴り声が混ざり
まさに阿鼻叫喚。

「ひとまず、落ち着け!
 救急車呼べ、救急車よべ」

という僕の声自体も
既に冷静さを完全に失った怒声で、
お客様のオフィスの
清掃のおばちゃんが、
こちらを睨んでいるのは見えましたが、
それどころではありません。

家内からの電話は切れてしまい、
かけ直すも応答がない状況が続き、
義母にかけると、こちらも錯乱状態

「もう出て行ったから
 野村も早く行け、早く行け!」

と泣きながら怒鳴るものの
1か月の次女と家で残っていた
義母も肝心の家内と長女が
どの病院に行ったかが
分からないのです。

家内の電話に
かけ続けること10分以上
やっと病院を聞きつけて
駆けつけました。

急患受付のある、
その病院に入ると中には
ものすごい人の数。

廊下には、
ストレッチャーのまま
10人以上が並べられており
明らかに非日常の空間が
広がっております。

二階の小児科に行くと
やっと妻子を見つけることが
できました。

何故か裸で
家内のコートに包まれて
グッタリしている娘、
まだ月子(産後休養期間)中の
家内はパジャマ姿
そして横には、
いろいろな汚物にまみれた
見慣れたプーさんの毛布…

それは先ほど電話の向こうの
阿鼻叫喚の映像を
想像するのに十分な光景でした。

数分すると
血液検査の結果が出て
お医者さんからは

「精密検査が必要。
 ただ、この病院では分からないから
 すぐに救急車で○○病院に行きなさい」

とのこと。

すぐに救急車の120に連絡すると

「15人待ちなので、
 自分で行った方が早いですよ」

もう、何が何だかわからないですが
夫婦二人それぞれの携帯で
配車アプリの滴滴で車を呼ぶことに。

幸運にも5分でつかまり
小児科専門の病院に移動しました。

これでどうにかなると、
安心しかけたのも束の間
その病院の急患外来フロアーには、
先ほどの数倍の数百人以上の人。



数十人の列の最後尾には
とても並ぶ気にはなれないので
「痙攣後、意識が混濁していて」と
事情を話し割り込みし、
やっと10分後に診てもらう
ことができました。

先の病院でのカルテと
血液検査結果を見せて
2分ほど診てもらった
結論としては、

「今すぐの命に別条なし、
 ただ脳炎の可能性もあるから
 ちゃんと並んで
 精密検査をしてください」

そこからは、
血液検査のために
①並んでお金を払う。(2、3分待ち)
②採血をする(2、3分待ち)
③検査結果待ち(30分)
④結果を踏まえた問診診断(15分待ち)
⑤お医者さんの問診1分

CT検査のために
①並んでお金を払う。(2、3分待ち)
②検査をする(15分待ち)
③検査結果待ち(60分)
④結果を踏まえた問診診断(15分待ち) 
⑤お医者さんの問診1分

インフルエンザ検査のために
①並んでお金を払う。(2、3分待ち)
②鼻水採取をする(15分待ち)
③検査結果待ち(30分)
④結果を踏まえた問診診断(15分待ち) 
⑤お医者さんの問診1分

とにかく待ち時間が長いのに
待合室の椅子も満席で
そこら中で床に座っている人も
そうして待ってやっと問診になっても
お医者さんからは短いコメントのみ。

だんだんと冷静になってくると
この病院にいる時間自体のリスクも
気になってきます。

清掃員がずっといますが
あちらこちらで子供の吐瀉も
繰り返されております。

体力も気力も
消耗しきっている状態で
病原菌の培養庫に
いるようなものです。

3日目の昨晩時点では
発熱が続いているものの
結果的には、
脳炎や髄膜炎ではなかったため
一安心なのですが

今までいかに、
この病院というリスクに
無頓着だったか
猛省している次第です。

皆さんからすれば
常識かもしれませんが
私は今回のことを機に
以下の3つを作成することに
決めました。


①時間帯と病院の対応表

②病状と病院の対応表

③病院用現金袋の作成


皆さんも
普段、緊急でなければ
海外旅行保険指定の
キャッシュレスで
受診可能な病院に
行かれているかもしれません。

ただ夜間となると
選択肢は一気に少なくなります。

症状によっては、
今回の病院のように
せっかく並んで診察したのに
すぐに他の病院に行くように
言われることもあります。


また中国では
救急車は有料かつ
現金のみです!


診察や検査も投薬も
先に書いたように
全て前払いです。

適切な病院の
適切な科に
お金を持って行けば
こちらの言葉が通じなくても
検査を通じて症状を把握して
治療してもらうことは可能です。

逆に中国語が話せても
普段の準備がなければ
私たち家族みたいに
なってしまうわけです。

あの電話を受けてから
病院に着くまでのことは、
今、思い返しても
まだまだドキドキします。

本当は今回はシェア自転車の
続きのネタを書こうと
思っていました。

ただ、このドキドキと反省を
発散しておかないと
身体に悪そうなので
今回は一度ネタをスキップ
させて頂きました。

もちろん、
病院にいかない生活を
送れることがベストですが
リスクは常に存在します。

皆さんも、
ぜひ十分なリスク対策を
考えてみてくださいね!

本日も最後までお読み頂き
ありがとうございます。

*****************
【無料メルマガ登録
http://eepurl.com/c7GHFL

ご登録頂くことにより
最新号を直接お届けいたします!

ブログに来て頂く手間が省け、
記事更新の見逃しも防げるだけでなく
ブログには公開しない
メルマガだけの情報もあります。

是非、下記のURLから
ご登録ください。

メルマガ無料登録URL
http://eepurl.com/c7GHFL
****************** 

 
中カツ!通信 - にほんブログ村 にほんブログ村 海外生活ブログ 上海情報へ
にほんブログ村 海外生活ブログへ
にほんブログ村 経済ブログへ
にほんブログ村 ニュースブログ 海外ニュースへ

拍手[0回]


中国の2017年流行語

 □■□■□■□■□■□■□■□■□■
中国で勝つための、
ちょっと活力を得られる情報をお届け!
メルマガ無料登録URL
http://eepurl.com/c7GHF
□■□■□■□■□■□■□■□■□■

中国の2017年10大流行語

皆さん、こんにちは!
2017年も数えるところわずか
今年はどんな年でしたでしょうか?

私は、毎年のように
「今年が一番大変だった」
「来年こそは、一段落つけたい」

と思っております。

実は今年の29日夕方から
来年1月2日にかけて
弊社オフィスの引越しを
することになっております。

中国の引越しにはつきものですが
案の定、今の時点でも心配事項だらけで、

現在進行形で
「今が一番つらい…」過去記録を
更新しています。

2回続けて辛い話だと
縁起も悪いので
本日は年末らしい話題です!

日本での流行語大賞は

「忖度」「インスタ映え」

でしたが

皆さんは、
今年の中国語の流行語は
知っていますか?

実は中国でも12年目を迎える
汉语盘点2017(中国語棚卸2017)という
流行語等を発表するイベントがあります

その中で発表された
今年の流行語10語は以下です。
皆さんは、何個ご存じでしょうか?

“十九大” 
 中国共産党第十九次全国代表大会のこと

“新时代” 
 十九大の開幕の習主席の挨拶で36回使われた言葉

“共享”
  シェア経済の「シェア」の部分ですね

“雄安新区” 
 新たに建設される19番目の経済特区です。
 ただ深センや上海浦東新区と同レベルに
 位置付けられているということで
 非常に注目されています。

“金砖国家”
 BRICSのことです。
 ちなみに「金砖」を直訳すると金塊です。
  

“人工智能”
 
AIですね

“人类命运共同体”
 人類運命共同体というキーワードは前からありましたが
 こちらも一九大の中でクローズアップされた言葉です。

“天舟一号”
 今年四月に打ち上げられた
 中国の宇宙ステーションへの
 補給を行う無人機の名前です。


“撸起袖子加油干”
 2017年習主席の新年挨拶に含まれていたフレーズです。
 直訳すると
 「袖をまくりあげて、頑張ってやれ」
 となり
 「党と人民が一緒に、頑張れば~~」の
 文章の中で使われました。

最後は、

“不忘初心,牢记使命”
 これも一九大のテーマの一つで
 「初心を忘れず、使命を胸に刻みましょう」
 という意味です。


ということで、
10個のうちなんと半分の5個は
全人代に関するキーワードですね。

ちなみに政治学科出身である
私は今までの会話の中で
この5個は一回も
使ったことはありません。

逆に
共享(シェア)、
人工智能(AI)

という言葉は
毎日のように使っていますが
皆さんは、如何でしょうか?


気になって、ついでに
2016年の流行語を調べると

・アルファ碁
・リオオリンピック、
・米国大統領選
・G20、
・天宮二号(宇宙ステーションの名前)

など

7個は政治スローガンとは
関係ないの含まれていたので、
今年は政治の年で
特別だったのかもしれません。

この流行語イベントを
主催しているのは以下の機関です。

・国家語言資源研究センター
・商務印書館
・人民ネット、
・テンセントネット連合

なるほど、
日本の流行語大賞の2つとも
今まで使ったことなかったですが
1つは、こういう状況で
使うのかもしれないですね!

もう一つの流行語については
自身が使っていたVPNが
閉鎖されたため
暫くは使うことがなさそうです…

皆さんも忘年会や新年の挨拶に
ぜひ、

“撸起袖子加油干”
「袖をまくりあげて、頑張ってやれ」

を使ってみてください!

中国人社員から
良い反応があるかも?!

ということで、本日も最後まで
お読み頂きありがとうございます。

10月から
新しいチャレンジとして始めた
この「中カツ!通信」ですが
次回で20号となります。

おかげさまで
「中カツ!通信」を通じてできた
ご縁がいくつもありました。

始めてみると、
予想通り大変ではあるのですが
いろいろ頂けるコメントが
嬉しくて続けてこれました。

来年は、
更にパワーアップして
お届けしていきますので
引き続きご購読の程
何卒どうぞ、よろしくお願いします。

それでは、皆さん良いお年を!


*****************
【無料メルマガ登録
http://eepurl.com/c7GHFL

ご登録頂くことにより
最新号を直接お届けいたします!

ブログに来て頂く手間が省け、
記事更新の見逃しも防げるだけでなく
ブログには公開しない
メルマガだけの情報もあります。

是非、下記のURLから
ご登録ください。

メルマガ無料登録URL
http://eepurl.com/c7GHFL
****************** 

中カツ!通信 - にほんブログ村 にほんブログ村 海外生活ブログ 上海情報へ
にほんブログ村 海外生活ブログへ
にほんブログ村 経済ブログへ
にほんブログ村 ニュースブログ 海外ニュースへ

拍手[0回]


【中国滞在者向け】パスポートを預けた時に気を付けるべきこと

 □■□■□■□■□■□■□■□■□■
中国で勝つための、
ちょっと活力を得られる情報をお届け!
メルマガ無料登録URL
http://eepurl.com/c7GHF
□■□■□■□■□■□■□■□■□■

【中国滞在者向け】パスポートを預けた時に気を付けるべきこと

皆さん、こんにちは!

今日は
中国社会のキャッシュレス!

でなく

自身のケアレス…

についてです。

中国で暮らしている
日本人の方には
同じ失敗をして頂かないためにも
恥を忍んでシェアさせて頂きます。

パスポートを預けた時に
気を付けるべきこと

なのですが、具体的には


中国の鉄道に乗る際の失敗談です。

皆さんも、ご存じだと思いますが
中国では鉄道(地下鉄は含まない)の
切符を購入する際に外国人は
販売窓口でパスポート原本
もしくはパスポートコピーの
提示が必要ですよね。

ただ最近はネットで事前に切符購入し、
駅でパスポート提示で
切符の現物を受取るという
方法をされている方も
多いと思います。

ちょうど今回ビザ更新で
パスポートを預けたタイミングで
鉄道を使った出張予定がありました。

パスポートを預けた際は
預かり証(受理回執)が
パスポートの代わりになるのですが、
代行業者にパスポートを預けた当日で
預かり証を受取れていませんでした。

ただ、

「コピーで切符を買えるんだから、
 当然受け取りもコピーでOK」

と軽く考えてそのまま駅に
直行してしまいました…

皆さんも、この後の展開が
予想できたと思いますが、
窓口でパスポートコピーを出したら

「ネット予約の切符受け取りは
 パスポート原本でないとダメ!」
 
とコピーを投げ返しながら
言うじゃないですか。

焦りながらも

「パスポートコピーで
 切符買えなくなったなんて
 聞いてないぞ!」

と詰め寄ると

「購入ならコピーでも大丈夫」

「乗りたかったらネットで
 予約した切符をキャンセルして、
 もう一度この場でコピーを
 使って買い直せ」

とのこと。

頭の中では

「???」

「コピーで購入はできるのに、
 引き換えができない?」

と理不尽さを感じながらも
同じ鉄道の便で同行頂く方に
遅れてはならないと
すぐさまキャンセルし
再購入手続きに入りました。

ところが、
キャンセルしてコピーで
購入しようとすると

「元々の便の席は全部無くなっちゃった」

との回答。

今度は、

「???」
  ↓
「怒怒怒」
  ↓
「汗汗汗」

と顔が青ざめてくるも
茫然としている時間も無いので

「とにかく一番早く着くやつ」

と購入を進めたら
1時間半後に出発の切符でした。

この頃には、
冷や汗は出しつくし、
出てきそうになる
涙をこらえながら
ただただ関係者の方に
謝罪を致しました。

相談の結果、私抜きで
ご訪問頂くというご迷惑を
おかけすることになりました。

関係者の皆様のお蔭で
商談は無事に良い方向で進んだので
こうしてこの場でも書けるのですが

Mさん、Nさん
この場をお借りして改めて謝罪いたします。
大変申し訳ございませんでした。
また私がいる以上に良い商談結果に
して頂いたこと誠にありがとうございます。


皆さんも、
ビザの更新時等の
パスポートを預けている時に
鉄道に乗られる機会があると思います。

「ネット予約の切符引換は
パスポートオリジナルでなければいけない」

ということを、ご存じでなかった場合は
今後ご注意頂ければ幸いです。

中国人の方は、
ネットで予約したら
スマホだけで列車に
乗れるようになっているのに
外国人は、まだまだ
パスポートレスになるには
時間がかかりそうです。

ただ監視カメラと
顔認識のビッグデータが
溜まっていけば
数年後には、スマホすら
持たずに鉄道や飛行機に
乗れるようになるかもしれないですね。

忘れ物が多い私としては、
監視されるデメリットと比較しても
早くそういう時期が来てくれることを
期待しています。

本日も最後まで
お読み頂きありがとうございます。

*****************
【無料メルマガ登録
http://eepurl.com/c7GHFL

ご登録頂くことにより
最新号を直接お届けいたします!

ブログに来て頂く手間が省け、
記事更新の見逃しも防げるだけでなく
ブログには公開しない
メルマガだけの情報もあります。

是非、下記のURLから
ご登録ください。

メルマガ無料登録URL
http://eepurl.com/c7GHFL
****************** 

中カツ!通信 - にほんブログ村 にほんブログ村 海外生活ブログ 上海情報へ
にほんブログ村 海外生活ブログへ
にほんブログ村 経済ブログへ
にほんブログ村 ニュースブログ 海外ニュースへ

拍手[0回]